ENERSYS U(エナシス ユー)|サイクルベースあさひ

ようこそ快適な毎日へ。ENERSYS Uようこそ快適な毎日へ。ENERSYS U

CONCEPT

「日常移動が快適に、
楽しくなる電動アシスト自転車」
簡単な操作性と
自転車本来の乗りやすさを
しっかり追求した「ENERSYS U」

上質な乗り心地で、
快適な毎日へ

イメージイメージ カバン 買い物

PICK UP

ボタン一つで始動。
「スマートモード」

スマートモードスマートモード スマートモードロゴ
スイッチを押すだけ
慌ただしい朝をスムースに。
  • POINT1
    自動で
    アシストモードを
    選択
  • POINT2
    乗ったら
    「オン」の
    ワンボタン設計
  • POINT3
    変速の
    切換操作も
    不要
スマートモードだけじゃない!
私にピッタリの快適装備。
シンプルで軽量
シンプルで軽量なデザイン

シンプルで洗練されたデザインと軽量設計。必要な機能をコンパクトにまとめることで、軽量化を実現。
取り回しが簡単で、あらゆるシーンで軽快・快適な走行が可能です。

乗り降りしやすいをめざしたU型フレーム
乗り降りしやすいフレーム

乗り降りしやすいフレーム設計が特徴です。低いステップスルーフレームにより、スムーズに乗り降りができ、どんな服装でも快適に使えます。
日常の移動をもっと楽に、もっと便利に。

新型バッテリー
軽量バッテリー

バッテリーを従来製品より約100g軽量化し、さらに軽快で快適な走行体験が可能。取扱いや持ち運びも一層スムーズになりました。

さらに
軽く!
大きなカゴ
大きなカゴで便利

大きなカゴがついているため、荷物がたくさん積めて便利です。買い物など日常生活での荷物運びが楽になり、使い勝手も向上します。

始まる、快適な毎日へ
簡単操作の電動アシスト自転車

エナシスの標準装備

  • PLUS-D
    オリジナルドライブユニット
    PLUS-D

    「PLUS-D」はクランク軸の回転を直接アシストする最新のダイレクトドライブ方式を採用し、パワフルでスムーズな乗り心地を提供。駆動部のパーツが少なく、『耐久性』と『メンテナンス性』に優れています。

  • USBポート付きの
    全画面液晶スイッチパネル

    液晶スイッチパネルは「バッテリー残量」「アシストモード」「スピードメーター」「残り走行可能距離」が一目で確認可能。またUSBポート付きでライトや携帯電話の充電も可能です。

SPEC

  • ブルーグレー

    ブルーグレー

  • ネイビー

    ネイビー

  • チャコール

    チャコール

  • レッド

    レッド

  • ベージュ

    ベージュ

本体価格
¥109,000(税込¥119,900)
24インチ・26インチ
適応身長 /
24インチ:147cm~・26インチ:150cm~
最長走行距離
最長走行距離
57km

【スマートモード】

※業界統一基準に基づき測定
充電時間
充電時間
56時間

※充電器消費電力 約100W

カラー
24インチ ベージュ/チャコール/
ネイビー
26インチ ベージュ/チャコール/
ネイビー/レッド/
ブルーグレー
サイズ 2サイズ:24インチ・26インチ
適応身長 24 インチ:147cm~/26 インチ:150cm~ 24 インチ:147cm~
26 インチ:150cm~
重量 24 インチ:24.0 kg/26 インチ:24.8 kg
タイヤ 26インチ:26×1.75
24インチ:24×1.75
(乗り心地のよい太めタイヤ)
バッテリー リチウムイオンバッテリー
バッテリー
容量
36V×9.8Ah
(25.2V換算 14 Ah相当)
充電1回の
走行距離
1モード:約57km
(スマートモード搭載車)
充電時間 約5〜6 時間
乗車適応身長は、目安です。
部品のばらつきや仕様変更により、寸法や質量等に誤差が生じる場合があります。
バッテリーの寿命は、充/放電回数で約700~900回です。このときのバッテリー容量は、
新品時の約60%に低下します。
※写真と実物とは若干色が異なることがあります。
※予告なく仕様、価格を変更する場合があります。
BAAマーク
BAAマーク
[ 自転車安全・環境基準 ]

多くの車種で採用をしている「BAAマーク」は乗る人の安全を第一に考え、自転車安全基準に定められている(フレーム強度、ブレーキの制動性能、リフレクターの反射性能など)約90項目もの厳しい検査をクリアした自転車だけに貼付されている安全・安心で環境に優しい自転車の目印です。