不要な自転車を必要な人の元へ・欲しい自転車をもっと手軽に

自転車買取&リユース販売サービス

シティサイクルの買取を開始。
すべての車種の買取が可能になりました。

自転車買取について
買取希望の方
買取店舗一覧はこちら
購入希望の方
販売店舗一覧はこちら

自転車買取について

2024年6月4日よりシティサイクルの買取を始めました。スポーツサイクルから電動アシスト自転車・キッズサイクルまですべての車種の買取が可能になりました。ぜひお近くの店舗にご相談ください。

  • スポーツサイクルスポーツサイクル
  • 電動アシスト自転車電動アシスト自転車
  • シティサイクルシティサイクル
  • キッズサイクルキッズサイクル

買取対象となる自転車の条件

スポーツサイクル

  • スポーツサイクルとは、ロードバイク・クロスバイク・MTB・ミニベロなどを含みます。

  • カーボンフレームは5年以内のモデルが査定対象。

電動アシスト自転車

  • 7年以内のモデルが査定対象。

シティサイクル

  • 購入から4年以内であること。

  • あさひ以外のメーカーの場合はBAAシールが貼付している車種のみ査定対象。

キッズサイクル

  • 幼児車・ジュニア車(14型~26型)が査定対象。

※条件外の自転車や状態によっては査定できない場合がございます。まずはお気軽にご相談ください。

店頭での買取について

全国400店舗以上のサイクルベースあさひ店頭にお持ち込みいただくだけで、 査定から買取までを一括して行うことが可能です。店舗スタッフがお客様の愛車を丁寧に査定いたします。ぜひ、お気軽にお持ち込みください。
※自転車の種類や土日祝日などの混雑状況により、お時間をいただく場合がございます。

STEP1 店頭へ持込 STEP2 店員による査定 STEP3 買取成立
買取店舗一覧はこちら

査定持込時のチェックポイント

不要なものは、次に必要な人へ譲る。そうしたことが日常になった今、自転車も同様に新車の買い換えなどで売却を検討している方も多いのではないでしょうか。大切に使っていた自転車だからこそ、しっかり査定をしてほしいという気持ちも強いと思います。そこで持込時のチェックポイントをご紹介します。
  • POINT1 自転車の状態を把握しておく

    自転車の使用・保管状態が良ければ価値がアップする一方、状態が悪ければ相応の価値になってしまいます。自転車は日ごろの手入れをしていれば、手放す際の査定額アップに繋がる場合もあります。そのためにも、日頃からメンテナンスを心がけておきましょう。

  • POINT2 自転車の情報を確認しておく

    メーカーや車種名、購入時の保証書、防犯登録控え、付属品の有無の事前確認をお願いします。防犯登録を抹消してお持ち込みいただければ手続きもスムーズです(原則防犯登録の抹消は必須。控えなどの情報が揃っていれば店頭でも抹消は可能です)。

  • POINT3 お持ち込み前のクリーニングを

    お持ち込みいただく前に、自転車のクリーニングを。汚れは見た目の印象だけでなく機能も著しく低下させる原因となるため、査定時のマイナス要因となります。店頭ではクリンリネス用品も扱っているので、汚れが気になる場合は店頭のスタッフにご相談ください。

買取店舗一覧はこちら
簡単お試し査定

お手持ちの自転車の「ジャンル」「メーカー」「モデル」などの情報を選択するだけで、買取参考価格を確認することが可能です。正確な買取価格は実際の自転車の状態により異なります。簡単お試し査定後の店舗持ち込みを経た本査定結果が、正確な買取価格となります。

  • ※表示される金額は、実際のお客様の自転車の買取価格とは関係ございません。あくまで買取参考価格としてご参照ください。
買取の際は必ず下記書類をご準備ください
  • ・本人確認書類(免許証、パスポート、学生証、住民基本台帳カード等)
  • ・本人名義の銀行他口座のわかるもの(通帳、キャッシュカードなど)
  • ・未成年の方は保護者同意書が必要です(以下保護者同意書をダウンロードしてご使用ください)保護者同意書をダウンロードする
  • 防犯登録をしている場合は防犯登録控え
不要自転車の回収

サイクルベースあさひでは買取対象外の不要となった自転車を全店舗で有料回収するサービスを実施しています。回収された自転車のうち80~90%は、協力会社を通じて海外へ輸出され、開発途上国における交通インフラとして再利用されています。

リユース自転車販売について

ご自身で自転車の分解や組み立てを行うことは、大きな危険が伴います。また、防犯登録の抹消手続きを行なっていない中古自転車を購入してしまった場合、トラブルの原因にもなりかねません。サイクルベースあさひのリユース自転車販売サービスではそうした問題をクリアにするため、自転車安全整備士資格を持つ専門のスタッフが中古自転車を一台ずつ整備・メンテナンスを実施。安心・安全なリユース自転車だけを、お客様にご提供しています。

リユース自転車の上手な買い方

初めてのスポーツサイクル、まずは手頃な価格帯で手に入れたい 手軽にいろいろなジャンルのスポーツサイクルに乗ってみたい 子どもの成長は早く、乗換え頻度が高いから少しでもお手頃なものがほしい 乗る期間が限られているので安価な電動自転車を乗りたい
リユース3大保証
  • POINT1 自転車のプロが、すみずみまで点検

    約50箇所の点検項目をもとに、タイヤやチューブ、ブレーキといった消耗品、さらにはフレーム、電動アシスト自転車のバッテリーなど、プロの目で厳しくチェックしています。

  • POINT2 ご購入後1年間は、何度でも点検無料

    すべてのお客様に、リユース自転車を安心・安全にご利用いただくために。ご購入後1年間、あさひの店舗にて何度でもご利用いただける無料点検サービスを実施しています。

  • POINT3 全国のあさひ店舗で、アフターサービス

    全国に拡がるサイクルベースあさひのネットワークで、お客様の自転車ライフをさまざまな角度からサポートします。ぜひ、お気軽にお近くの店舗までお越しください。

販売店舗一覧はこちら

使い捨てから再使用へ。自転車の買い替えに「リユース」の選択肢を

すべてのお客様の「売りたい」「買いたい」を、安心・安全にサポートするとともに、自転車に「リユース」という新たな選択肢をつくりたい。
その思いから、サイクルベースあさひでは不要になった自転車の買取&リユース自転車販売を行なっていきます。
スポーツバイクのステップアップやキッズバイクの買い替えなど、自転車ライフをもっと手軽に、自由に楽しんでいただくために。店頭にお持ち込みいただいたお客様の自転車は、スタッフが確かな技術と知識で査定・買取をいたします。

自転車の査定買取 整備・ メンテナンス リユース 自転車販売
リユースコーナー

サイクルベースあさひがリユース自転車販売をする理由

環境に優しく、私たちのライフスタイルを快適にサポートしてくれる自転車ですが、これまでは使い捨てにされることも少なくありませんでした。そんな自転車に「再利用」という新たな価値を見出すことは、環境負荷の軽減を考慮する点でも必然的な取り組みです。サイクルベースあさひはこれからも、無駄を生まず、無駄にしない事を大切にしていきます。

よくあるご質問

本サービスについて、みなさまから寄せられる質問とその回答をご紹介します。

株式会社 あさひ
古物商許可番号 第622030143979号 大阪府公安委員会許可