
歩く以上・自転車未満のスピードがお散歩にピッタリ、LOGアウトランク
この年末年始に仕事の休みは取ったけど、どこにも行けなかったという方も多いのではないでしょうか。
人ごみに出かけるのは避けたとしても、体と心のためにもちょっとお散歩位はしたいですが、徒歩で行ける範囲だとご近所すぎて代わり映えしませんよね。
そんな気分にフィットしてくれる自転車があります!それがLOGアウトランク!

アウトランクに乗ると、歩くユルさと自転車の颯爽感の間のような、フワッとした感覚になるんです。
まるで手漕ぎボートとでも言いますか、周りの景色がス――っと流れていく感覚は、スポーツサイクルやママチャリとはまた違った感覚です。
その秘密は、14インチの小さなタイヤ径と軽さ。転がりやすい小さいなタイヤは軽量な8.5kg車体をコロコロとスムーズに運んでくれます。
38T×11Tの絶妙な軽めさのギヤ比と変速無しの仕様も、気負わないお散歩にピッタリです。
小径モデルでも荷物を運びたい方は、こちらなどいかがでしょうか。

帆布のレトロ感がゆったりした時間にピッタリです。
出先で購入したお土産も入れられますね。
#近所は宇宙だ、のGoogleCMのように、ご近所巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
TEXT:sen
冬の寒さで冷めかけた洗車熱もこれがあれば復活!
こんにちは。kemumakiです。
毎年、正月は釣り~寝る~釣り~寝るの繰り返しで、あっという間に時間が過ぎ去ります・・・
ただ例年と違い、帰省される方が少ないのと、『密』を避けるためか?
釣人口が増えて、逆にいつもより賑やか。
静かな釣りを愛する僕は、やむなく退散。
家でやることが無いし・・・・ !!
そうだ!!自転車でも洗車しよう!!
自転車屋にあるまじき、思いつきの発想で、正月から自転車を洗車するぞ!!
外が寒い・・・水が冷たい・・・・一瞬で洗車熱が冷めそうになったところに

スプレーから出る泡で汚れを浮かし、拭き上げるだけで自転車がピカピカに!
水を使わずにキレイに洗車できるので、コレでこまめに洗車ができるかな・・・?
自転車の汚れる箇所№1と言えば、やっぱりチェーン。
フレームをキレイにすると、チェーンの汚れが気になり始めます・・・

このマシーンに付属のディグリーザーを入れペダルを回すと、マシーン内部の回転ブラシが回りチェーンをブラッシング。
リンクの隙間も回転するブラシで汚れを掻き出し、チェーンが驚くほどキレイに。
少し難点なのが、少しディグリーザーが少し飛び散るので、衣服に付いたりすると・・・
また、作業後の後片付けが僕は苦手です!
自分でするのが面倒くさいな、なんて感じる方にオススメなのがこちら
スポーツスペシャリティーストア限定!クリーニングキャンペーン
サイクルベースあさひのスポーツスペシャリティーストア限定で、クリーニングキャンペーンを開催中。
汚れたスポーツバイクをお店に持ち込むだけで、約20分ほどお待ちいただくと愛車がピカピカに!
お客様の手や衣服、作業スペースを汚す事なく、整備士がクリーニングしてくれるんです♪
期間は2021年1月31日まで開催しているので、愛車の汚れが気になる方は、ぜひお近くのサイクルベースあさひスポーツスペシャリティーストアまで♪
早速ぼくも、ピカピカの自転車で釣りに行ってきます!
今年の釣果もメルマガで紹介していきますので、お楽しみに♪