お正月で太った体はロングライドで!

2022.01.06

TOPICS

メニュークリックで該当箇所までスクロールできます

お正月で太った体はロングライドで!

皆さん、お正月はいかがお過ごしでしたか?
私はここ最近の定例となっている「食っちゃ寝、食っちゃ寝…。」
そう!いわゆる寝正月ってヤツですよ。
お正月って目の前に美味しい料理が常に並び、ついつい手が伸びちゃうんですよね。
で、お正月があけて日常に戻り仕事行く前にズボンを履いて、あらっビックリ!?
年末までは、すんなり入っていたズボンが何かキツイぞ…。って。
そりゃそうですよね、あんなにお餅たべたら…。
昔、英会話学校のTVCMであったなぁ~!「みによくつく~♪」
まさにその通りでございます(笑)
と、言うことで正月早々にダイエットを決意する年明けです(これも例年通り)。
幸いにして趣味は一応サイクリングと入社時の履歴書にも書いたので、自転車に乗って“みによくついた”モノたちを削ぎ落そうとロングライドにチャレンジしてみたいと思います。
持っている自転車はロードレース用のロードバイク。今回はこのバイクをロングライド仕様にするにあたり、私が選んだパーツ類をご紹介します。
かと言って大幅にパーツを変更するのではなく、ちょこっと仕様変更でロングライドでも快適なバイクにしたいと思います。

まずはタイヤです。

ケンダ[KENDA]
K1160 VALKYRIE(バルキリー)R3C 700C アラミドビード R3C KA 高い耐パンク性能
詳細はこちら

普段は25Cのタイヤを使ってましたが、ロングライドを快適に走るために太めのタイヤによる衝撃吸収性能を狙って、フレームにギリギリ入る28Cをチョイスしました!
KENDAのVALKYRIEはタイヤの幅が23C/25C/28C/30Cと豊富にラインナップされているのがうれしいモデル。しかも、コンパウンドにはレーシング用タイヤにも使われているR3Cと言う高いグリップ力とウェットな路面でも高いトラクションを発揮してくれます。
そして、タイヤ内部にはK-ARMORと言う耐パンク性能に優れた素材が使用されているので、ロングライドには強い味方となってくれます。
サイクリング時のパンクが一番イヤですからね!
そして今回は、さらにパンク防止効果を狙って、こんなチューブもチョイス!

ケンダ[KENDA]
チューブシーラント 仏式 700x20-28
詳細はこちら

もともとチューブ内にシーラント(パンクを防止する液体)が入ったチューブです。道路に落ちている釘や異物で空いた小さな穴であれば、このシーラント剤がチューブの穴を塞いでくれます。
シーラントが入っている分、少し重量は増えてしまいますが、そんな事よりパンクを防いでくれる方がありがたい。しかも今回はスピード重視ではなく、いかに快適にロングライドを楽しむかですから。

あとは、長時間のロングライドに備えて普段よりも工具や補給食などの荷物が増えてしまうので、こんなフレームバックも用意してみました。

あさひ[ASAHI]
防水フレームバッグ-L 2L バイクパッキング
詳細はこちら

サイクリング時でもペダリングの邪魔にならず、大きさ的にも2Lと大きすぎず小さすぎず。
ココに財布や携帯電話、予備のチューブや簡単な補給食などを詰め込んで。ダイエットが目的のロングライドですが、補給食が無いと人間がガス欠になって家に帰れなくなることもあるので、エナジーバーやチョコレートなど邪魔にならない程度の小さな補給食をもってロングライドに挑みましょう。
常にコンビニに立ち寄れる環境でサイクリングするなら良いですが、山間部など食料品が手軽に購入できない状況でお腹が空くと、なんだか悲しい気持ちになりますからね。

あとは、意外と忘れがちな自転車の盗難対策!

クロップス[CROPS]
CP-SPD05 スパイダーX コイル式ワイヤー錠 2.5x1800mm 暗証番号式
詳細はこちら

さっきのフレームバッグの隙間にも入るコンパクトなサイズながら、伸ばせば1.8mもあるワイヤーで前後輪含めて柱などにグルっと巻き付けておけば安心です。
この時期は外は寒いのでコンビニのイートインスペースで、軽く食事をとったりすることが多くなります。そんな時に細めのワイヤー錠でも安心感は大違い。

これでお正月前の体重に戻るまで頑張ってロングライドを楽しみたいと思います。
特に大幅なパーツ変更をしなくても、ちょっとした仕様変更をすることで快適なロングライドサイクリングを楽しんでいただけると思います。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。

TEXT:kisshie

末端冷え性の私が気になる靴下!

この冬は寒い(((寒゚Д゚寒)))カタカタ
夏が恋しい・・・。そんな私は末端冷え性なので、手足の指先が冷えてこの時期は辛い。
まだまだ在宅勤務推奨中の弊社ですので、家で仕事をするときは暖房代をケチって厚着に厚着を重ね雪だるまのように丸く膨れあがって仕事をする日々です。

そんな私の冬の悩み第一位は、足のしもやけ・・・特に小指ね!

冬は寒いからあんまり自転車には乗りたくないのだけれど、お買い物とかやはり外出には必需品の自転車!
漕いでると冷たいのが、顔!耳!そして足!
なぜだろう?靴も靴下も履いている足が寒い。

そんな私が見つけた今欲しい靴下がこちら!

あさひ[ASAHI]
あさひxokamoto ウインターソックス-I 特殊発熱繊維(HOT HOUSE紡毛)採用 対応温度:約0度
詳細はこちら

発熱繊維も気になるんですが、あのレッグウェアメーカー岡本との共同開発って期待大!
この前テレビ見ていて気になっていたあの「まるでこたつソックス」を製造しているあの岡本ですよ。
ただ、あのソックスは超人気商品でなかなか入手できないんです。
そして靴下にしては良いお値段なのですが、なんなら1週間分5足セットで揃えたいくらいめちゃくちゃ欲しい!

そんな憧れの岡本とあさひが共同開発した靴下がなんと500円(2022年1月6日現在)。

いや、でも、お求めやすい価格だから、期待値は下回るんじゃないの?
と、不安になった時にふと思ったのです。そうだ!誰か同僚が使っているに違いないと。
そこで聞き込みをしたところ、使っている人を発見(^^♪
使い心地について尋ねたところ、「冷えない」しかも「蒸れない」とのこと。
靴下の中が蒸れるとなんだか気持ち悪いですし、雑菌が繁殖して足が臭くなるのも嫌なので「蒸れない」という意見はかなり重要ポイントです。

おまけに、同僚に「もしかしてよく履いているあの靴下か?」と尋ねたところ「そうだ」とのことだったので、自転車通勤やサイクリングなど使用頻度も多く洗濯の頻度も高めと推測されるわけですが、穴も開いてなかったし、生地も薄くなっていなかったな・・・これは買いだな!と、思いました。
※個人の感想です

そんなわけでポチっとした年末最後の出勤日。
あぁ、届くの楽しみだなぁ・・・。

TEXT:nino