
全日本最速店長選手権に出場する2人
明日9月19日(水)に開かれるサイクルスポーツ主催「全日本最速店長選手権」。
2011年から第1回が開始され、今年で8回目となる本誌名物企画。
なんと、このレースに7月に行われたあさひ社内の最速店長選手権で表彰台に上った2人が出場できることが決まりました。
左:唐津店の原口選手 右:e-コマースセクションの中村選手
あさひ最速店長選手権の様子はこちら
今年の最速店長選手権はいつもと違う?
今回は過去最多の参加者数となり、全国から総勢45名の店長たちが集結します。
参加者はこちらをチェック
今年からポイント賞が新設され、優勝とは別に、ポイント周回による獲得ポイントが付与されることになりました。
10周目、20周目、30周目、40周目(50周目はなし)の、スタート&フィニッシュラインを通過した順番に1位通過5ポイント、2位通過3ポイント、3位通過1ポイントが付与されます。
40周目には1位通過10ポイント、2位通過6ポイント、3位通過2ポイントとポイント数が増えるので、レースの動きもさらに活発になり、1周たりとも目が離せませんね。
1.5kmの周回路を反時計回りに50周の75kmのレース。
あさひから出陣するゼッケン27番の中村選手、ゼッケン30番の原口選手ははたして全日本の舞台でどんな走りを見せてくれるのか?
昨年圧倒的な速さで優勝した筧選手の走りにも注目です!
当日は、一般の方の観戦も可能なので、お近くの方はお誘い合わせて是非お越しください。
ツイッターでいち早く現場の情報をお伝えするので、#最速店長 で検索してみてください!
ぜひ一緒に試合を楽しみましょう!ツイッターアカウント@cbasahiのフォローもお忘れなく!
TEXT:harry & toby
RELATED POSTS
通勤・通学時に必須のテールライトおすすめ3選
2022.10.20
ヒザに当たらない!ちょっとした小物を入れるのに便利な自転車バッグ
2018.03.07
体幹鍛えて他のスポーツにも良い影響を与える「一輪車」という乗り物
2020.03.19
バルブの中折れ。こうなった原因、ピンときます?
2019.05.30
LATEST NEWS
【MiNERVA-asahi】第59回東日本ロードクラシック・レポート
2025.05.01
【MiNERVA-asahi】第59回西日本ロードクラシック・レポート
2025.04.24
必見!簡単!シティサイクルの「乗り心地向上」講座 ~快適な姿勢と調整方法~
2025.04.21