
ワイパーマンは恋のヒーロー!?
転車用のチェーンを販売しているメーカーと言えば?
シマノは当然のこととして、KMC、カンパニョーロなどが挙げられるでしょう。
KMCは、ミッシングリンクで接続できるので、愛用されている方も多いでしょう。
しかし、基本的に1回のみで再利用は不可能なので、清掃等の度に外すことはできません。
3~5回(最大)まで対応したミッシングリンクもありますが、私はつけ外ししてたら回数忘れてしまいました・・・。
コネクティングピンで接続するよりも楽というのが最大のメリットでしょうね。
ところで、ワイパーマンというメーカーをご存じでしょうか?
ワイパーマンは、ドイツのハーゲンで1893年に産声を上げた、自転車業界でも老舗中の老舗メーカーです。
このワイパーマンの最大の特徴として、工具不要で何度でもリンクの着脱が可能なこと。
これは非常に便利で、チェーンやチェーンリング、その他ディレイラー周りの清掃、海外輪行時の取り扱いが格段に楽になります。
気になる変速性能も、シマノとの違いが判らないほどしっかりしたものです。
ワイパーマンのコネクトリンク、よく見るとハート型のリンクを2つ重ねてがっちりかみ合って外れないようになっています。
なんかこれって自転車好きの大事な人へのプレゼントとしても、渡した後に言うか、言わないかはお任せするとして、喜ばれるのかなと思います。
バレンタインデーにはちょっと間に合いませんが、誕生日やイベント時にこんな演出どうでしょう?
ワイパーマンが恋のヒーローになってくれるかもしれません。
こちらのブログでもワイパーマンの詳細を記載しています。
TEXT:toby
例のアレが飛び始める季節です
毎年この季節になると、ニュースで飛散情報が報道され始める例のアレ。
そう「花粉」です。
花粉症の方々には本当につらい季節がやってきてしまいました。
となると外出時にマスクは必須になるわけですが、自転車に乗るときなど運動をする際に普通のマスクでは、息苦しくなったり、ズレやすかったり、サングラスが曇ったりとあまりよろしくありません。
そこでおすすめなのがコチラの商品です。

フィット感が高く、激しく動いてもずれにくいので、自転車はもちろん様々なスポーツに対応できます。
さらに、鼻部分にはノーズクリップが装備されていて、顔にしっかり密着できるので、息が漏れてサングラスが曇るのを抑えてくれます。
スポーツをするときは、スポーツ専用のマスクを着用して、パフォーマンスの低下を最小限に抑えましょう!
最近猛威を振るっている新型肺炎やインフルエンザ対策にもなりますね。
TEXT:kazu