えっ!この機能付きの製品が特価品?思わず買っちゃったケーブルカッター

2022.07.14

えっ!この機能付きの製品が特価品?思わず買っちゃったケーブルカッター

入社して十数年目くらいになり、もはや入社歴を数えられないスタッフYaromaiです。
皆さんこんにちは。

今回紹介する商品は思わず私が衝動買いしてしまったツールのお話です。
先日メルマガで何を紹介しようと商品を探していたところ、スタッフninoから「これ紹介してよ」といわれたことがきっかけ。

商品を見て、価格を見て、ビックリ。
「え??安すぎない??これが特価品になっとるのか…」と私は思い、その日のうちに自分自身も注文をしていました。
それがこちらの商品。

バーズマン[birzman]
CABLE-CUTTER(ケーブルカッター)02 ワイヤーカッター 工具 ツール
詳細はこちら

バーズマンについては、ショップで使える性能、飾って映える機能美と見た目もこだわったデザイン、個人でも所有できる価格帯で提供しているブランド。
※詳しくはブランドサイトをご確認ください。

 

自宅では自分の自転車のメンテナンス・部品交換は行うので、当然に最も基本の工具の一つでもあるケーブルカッターは持っている私。
ただ、購入したのは入社してすぐ位なので、10年以上使用していることになります。
もちろんショップで作業する回数から考えれば個人利用レベルでそこまでの使用回数ではないのでまだまだ使用可能ではありますが、
最近バーズマンの工具が手持ちで増えているし、いい機会だから買い替えよう!と、ついつい衝動買いしてしまいました。

買って実際に使ってみて思ったのは、こちらのケーブルカッター、今までのものと比べてもめっちゃ使いやすい。
見た目からわかる通り重厚感ある作りで、手で持ってみてもズッシリと重さを感じますが、
そのおかげもありワイヤーを切断するときにはグリップが負けずしっかりと力が加わるので、スパっと楽々にワイヤーをカットすることができます。
(樹脂グリップ仕様で軽量で簡易タイプのカッターだとたわんでしまい、逆に最後の切断の瞬間で握る時に余分に力が必要だったりします)
作業をしているときの微妙なストレスって、実は同じような作業を繰り返すと大きなものになるのでこういった基本性能が高い工具は使っていて安心できます。

そしてこの工具のもう一つの特徴は「スムーズオウルヘッド」を備えていること。
歯の真ん中にある窪みの中には突起があり、ここに切断した後のアウターケーブルをぐりぐりと押し付けることで、切断面のならしと中のライナーを広げることができます。
これだけでも通常使用には十分なほどにならすことができますが、よりこだわる方にとってはヤスリ等でここから更に丁寧に作業をしていくための下処理用としてもいいでしょう。
完全に中のライナーが潰れちゃったときは反対側からワイヤーを通したり千枚通しで広げたりは必要なので100%万能ではないですが、それでもめちゃくちゃ使いやすいです。
バーズマンのちょっとした工夫の入った、他社製のワイヤーカッターにはない便利機能です。

そして最後にもう一回言います。
こちらの工具が、なんと現在特価品です。50%以上オフです!!
自分で作業を進めてみたいけれどまだワイヤーカッターを持っていない人、工具の買い替えを検討している人、
在庫限りになりますので、お早めにどうぞ。

TEXT:yaromai

自転車点検の合言葉「ぶたはしゃべる」

はじめまして、jessyです。毎日、暑いですね…。
梅雨や真夏日続きで、ここ最近自転車に乗るのをちょっとお休みされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

久々に自転車に乗る方も、いつも乗っている方も自転車の点検は実施していますか?
自転車に安全に乗るためにも点検は重要です。
今日は、セルフ点検のためのポイントをご紹介いたします。

点検するポイントは【ぶたはしゃべる】です!
ぶ  → ブレーキ (前後しっかりききますか?)
た  → タイヤ  (擦り減りやひび割れはないですか?空気は十分入っていますか?)
は  → 反射材  (リフレクタは割れていませんか?ライトは明るいですか?)
しゃ → 車体   (ハンドル周辺にガタつきはないですか?チェーンはサビていませんか?)
べる → ベル   (ベルは鳴りますか?)

少しでも気になる部分が見つかれば、自転車店で確認してもらいましょう。
気になるところがなくても、半年に1回はお店でしっかり見てもらうのがおすすめです。

上記のチェックの中でも定期的に注視しなければならないのが、タイヤの空気圧とチェーンの油です。
ブレーキのききなどは、日々乗りながら変化に気づけますが、タイヤはいつの間にか空気が減っていたり、チェーンも乾いてくるので、1ヶ月に1回は確認して補充や注油をすると良いです。
空気が少なくなれば、自転車を漕ぐのが重くなったり、パンクの原因になります。
オイルが少なくなれば、錆の原因や摩耗も激しくなり、チェーン外れなどの不調にも繋がります。

空気は店舗で無料でお入れしていますので、お出かけついでなどにふらっとお立ち寄りください!

サイクルベースあさひの店舗検索はこちらから

そして、日々の注油には何といってもこれ!

エバーズ[EVERS]
超 長期防錆剤 SUPER 強力錆止め 潤滑剤 容量:220ml オイル
詳細はこちら

潤滑剤としての役目だけでなく、錆まで防止してくれるオイルスプレー。
これ1本で2役をこなしてくれるのは嬉しいですよね。
 
でも注油する前にちょっと待った!
チェーンをよく見るとゴミや汚れがついていませんか?
そのまま注油すると、余計にギトギトして汚れてしまうことに…。

注油をする際は、こちらの洗浄ツールで綺麗にしてからにしましょう!

スーパーB[SUPER B]
3207 チェーンクリーナー 当店イチオシのチェーン洗浄器
詳細はこちら
ウェルドタイト[WELDTITE]
Dirtwash(ダートウォッシュ)シトラスディグリーザー 容量:75ml クリーナー
詳細はこちら

チェーンクリーナーの中にディグリーザー(洗浄液)を入れて、チェーンを挟みこんだら、あとはクランクをガラガラ回すだけ。
内部のブラシが、汚れをかき出してくれます。
本来のチェーンの色はこんな色だったっけ?と、これまでの汚れ具合には驚かれると思います。
1度試すと気持ちよくてはまってしまうので、ぜひ試してみてください!
※チェーンを洗浄したら、注油をお忘れなく。

詳しい使い方はこちら

定期的な点検で、安心安全な自転車ライフを。

TEXT:jessy