
TOPICS
- 便利なチャイルドシートだけど不便なところも多い?
- ヘルメットだけじゃ物足りない!グランディアの安全対策
- ベルトの調整が面倒。。。朝のひと手間を省いてくれる新機能!
- チャイルドシートが邪魔で駐輪しづらい。。。そんなお悩みも折りたたんで解決♪
- あとがき
便利なチャイルドシートだけど不便なところも多い?
みなさんこんにちは。南大沢キッズ館の織田と申します。
今ブログをご覧の皆さんの中には、これから自転車にチャイルドシートをつけようかな?とお考えの方がいらっしゃると思います。
自転車は車と違って小回りが利くので、今まで行くのをためらっていた場所もお子様と一緒に行けるようになり、日々の楽しさも倍増します♪
そんな便利なチャイルドシートですが、不便なところもいくつかあります。
例えば、ベルトの調整であったり、チャイルドシートの高さの問題であったり・・・。
今回ご紹介するのは、その不便な点をすべて改善してくれたチャイルドシートなんです!
ヘルメットだけじゃ物足りない!グランディアの安全対策
ご紹介するのは、OGK技研グランディア(RBC-017DX)。

子供を乗せる上で一番大事なのはなんといっても安全面です。
このグランディア、なんと頭部側面まで270°ヘッドガードがついており、正面以外ほとんどガードされています。
これは国内最大級のカバー範囲なんです!
また、足を守るフットガードも包み込むような形状で、内側からも外側からも守ってくれます。
ベルトの調整が面倒。。。朝のひと手間を省いてくれる新機能!
仕事に行く前って時間が足りないですよね?
ヘルメットをかぶせる→子供を乗せる→ベルトを締めて調整。
この工程、子供が自分でしてくれたらいいんですが、なかなかできないですよね。
その中でも一番面倒なのはベルトの調整。この工程がなくなればいいのに。。。
面倒だからって、この工程を省いたら、どんなに高級で、安全が謳われたチャイルドシートだって意味を成しません。
グランディアは、その工程がなくなりこそしませんが、すごく簡易になっています。
背面レバーを引くと自動で締まってくれる夢の自動巻取り式ベルト採用なんです!
これがあればベルト調整がとても簡単になりますね!
チャイルドシートが邪魔で駐輪しづらい。。。そんなお悩みも折りたたんで解決♪
チャイルドシートは安全になればなるほど、サイズもどんどん大きくなっています。立体駐輪場のマンションなども増えてきているので、購入したはいいけど、実際駐輪しようとしてできない・・・なんてこともあるみたいです。
駐輪場問題は購入前に確認しておかないといけない部分のようです。グランディアはこの問題も解決します!なんとヘッド部分が折りたたみ出来ちゃうんです。やり方もとっても簡単で女性の方でもやりやすいですよ。
その他にも、梅雨シーズンでも安心なレインカバーも付属しており、グランディアにはピタリと対応します。
雨対策もばっちり!折り畳み機能を損なうことなくレインカバーの使用ができます。
あとがき
車の所有率が下がっている中、自転車+チャイルドシートは年々需要が拡大しています。
快適に楽しく安全にお子様とのお出かけをしていただくために今回の商品をご紹介しました。
ご興味を持たれた方、是非お気軽にあさひスタッフにご相談ください。
TEXT:南大沢キッズ館 織田