新居浜店 嵯峨副店長がご紹介。全国で広がる自転車通学時のヘルメット着用~愛媛県の場合

2020.03.10

18歳未満のヘルメット着用義務化が拡大中!

こんにちは。新居浜店の嵯峨です。
まだひんやりとした季節ですが、私の勤める愛媛県の新居浜店では、通学用の自転車を購入されるお客様が増えきました。新生活への期待に胸を膨らませて、自転車選びをしてくれていると思うと、こちらもそれに応えたくなって、自転車選びのお手伝いにやる気が出ちゃいます!

そんな中、当店で自転車選びと同様に力を入れているのが、ヘルメット選びのお手伝いです。
愛媛県の県立学校では平成27年から、自転車通学をする場合はヘルメットの着用がルール。これは過去に自転車通学での悲しい事故が相次いだことをきっかけに、生徒を守るために定められたのですが、実は愛媛県に限らず、18歳以下のヘルメット着用を条例で努力義務にしている自治体が全国的にも増えているのはご存じでしょうか。

まだまだ認知されていませんが、なんと!!東京都の条例でも、保護者は18歳未満の子供にヘルメットをかぶらせたり、反射板を付けさせたりするよう努めなければならない、という努力義務があるのです。

私は以前、自転車で大きな転倒をしてしまいました。体の様々な個所に怪我を負いましたが、頭部だけはヘルメットを着用していたので無傷でした。その時「ヘルメットを被っていてよかった」と本当に思いましたし、「安全はお金で買える」ということに気づきました。

学生の皆さんには安全に学校へ通っていただきたいし、そして、ご家族の方も安心してお子様の成長を見守っていただきたい!

だから、全国でもヘルメットの着用と自転車の安全に力を入れている愛媛県での、お客様のヘルメット選びについてお伝えしたいと思います。

選ぶポイント1:まずは学校指定の安全基準を確認

新居浜店の周辺の中学・高校では通学用ヘルメットに規定を設けており、お客様からは、よく「これって学校の規定に通りますか?」と聞かれます。

さすがヘルメットを着用する「自転車新文化」の定着を目指している愛媛県だけあって、ただヘルメットをかぶるだけでなく、安全を意識して選び方まで考えられています。

新居浜エリア周辺の学校の校則で、ヘルメットを選ぶ時の目安になっているのが、「SG基準」です。


SG基準(SGマークとも言います)は、製品安全協会が定めた衝撃吸収性、あご紐の強度など、複数の項目で厳しい試験を実施し合格している製品の目印です。また、万一の製品の不具合によって人身損害が認められた場合の賠償制度が付帯しており、校則でSG基準が規定されるのも納得です!

ヘルメットの安全認定基準には他にも、特にスポーツや競技での使用することを考慮した日本自転車競技連盟の公認や推奨の「JCF]マーク、ヨーロッパのEU諸国で販売される製品に設けられた安全性や環境性能の基準に適合していることを示す「CE」マークなどがあり、国内で販売されているヘルメットは何らかの安全規格に基づいて作られています。


いろいろな規格があると選ぶ際に困ってしまいますが、通学用で選ぶという場合には、学校で指定されている安全基準があるかどうか、確認が必要です。

選ぶポイント2:成長期のお子様にも合うサイズ展開

細かな規定があり選択肢は多くないけど、自分に合う快適なヘルメットを選びたい方もいらっしゃいます。そんな方におすすめの、規定をクリアしつつ、スポーティなデザインと快適にかぶれる工夫が凝らされたヘルメットがあります。

まずはOGKカブト SN-12シリーズです

オージーケーカブト[OGK KABUTO]
SN-12XL(頭周:59-61cm) 通学用ヘルメット
詳細はこちら

ヘルメットの国内トップメーカーであるOGKカブトから、通学の定番ヘルメットとして発売されているヘルメットです。
頭囲に合わせて、M・L・XLの3つのサイズ展開。
カラーはブラックとホワイトの2色ですが、ヘルメットの両サイドにブルー・レッド・シルバーのテープが付いたモデルも出ているので、テープ無しのものと併せて8パターンの中から選べます!

これだけパターンがあれば、クラスの中で誰のものかわからなくなる…というのは少なそうですね!(笑)
また、エアスルーデザインにより通気性良く、不快な蒸れを軽減しています。インナーパッドも取り外して洗濯が出来るので、暑い季節でも清潔に保つことができます。

続いて、OGKカブト SN-10・SN-11

オージーケーカブト[OGK KABUTO]
SN-10(頭周:56-58cm) 通学用ヘルメット レギュラーサイズ
詳細はこちら
オージーケーカブト[OGK KABUTO]
SN-11 ヘルメット (頭周:57-60cm) 無地 通学用ヘルメット ちょっと大きめサイズ
詳細はこちら

OGKカブトのモデル違いのこちらのヘルメットは、見た目はSN-12と変わりませんが、頭囲の調整がアジャスターで可能なので、サイズフィッティングが容易になります。

スポっとかぶって後頭部のダイヤルをキュキュっと締めるだけで、快適・適切なフィット感を得ることができます。成長期のお子様に選ぶには、長く使いやすいモデルだと思います。お子様にとっても簡単な操作なので、新居浜店では人気の商品です。

SN-12シリーズと同様に、エアポケットがあるので通気性がよく、インナーパッド交換も可能です。

SN-10は頭囲のサイズ感がSN-12のMサイズと同じくらいのものになるので、頭囲が大きめの方にはSN-11がおススメです。

ヘルメットで「自分の命は自分で守る」

今回は愛媛県を参考に、学校の規定をクリアしやすいモデルを中心にご紹介しました。

学校で自転車通学時のヘルメットの着用が規定されていなかったとしても、安全な自転車通学・安心のサイクルライフを送るためには、ヘルメットの着用は必須だと思います。お子様もきっと、ヘルメットをかぶることで安全への意識が高まり、走行ルールなどにも配慮できるようになるのではないかと思います。

愛媛県がヘルメットの普及・促進で目指すのは、生徒さん自身の「自分の命は自分で守る」意識の高まりです。ぜひ、自転車通学をするお子様にも、ヘルメットの大切さと自転車の安全について、教えてあげてください。
サイクルベースあさひでは、学生さんのヘルメット選びも一生懸命、全力でご対応致しますので、ぜひご相談くださいね!

もちろん自転車も!通学用自転車をお探しの方は、ぜひあさひの新生活応援キャンペーンをチェックしてください。

TEXT:新居浜店 嵯峨

 

その他、通学におすすめのヘルメットはこちらの記事でも紹介しています。

スタッフ堤がご紹介。おすすめ通学スタイルヘルメット

南国店 吉川副店長がご紹介。高知県はスポーツサイクル通学の国!学生さんと制服に似合うヘルメット選び