隠れているけど大事な部品、BBって何?

2022.03.10

TOPICS

メニュークリックで該当箇所までスクロールできます

隠れているけど大事な部品、BBって何?

突然ですが自転車のパーツで「BB」という部品を知ってますか?
Bottom Bracket(ボトムブラケット)の頭文字をとって通称「BB」と呼ばれる部品になります。
ペダルが付いている棒状の部品「クランク」の根本にある回転部分のベアリングとシャフトが一体になったパーツ(シャフトがクランク側に含まれる場合もあり)のことで、スポーツタイプからシティサイクルまで、ほぼ全ての自転車にBBは使われています。
普段はフレームの中に隠れていて外から見えるのは、ほんの一部ぐらいかもしれませんが、実は人が頑張ってペダルを漕いだ力を受け止めて、回転させている重要な部品。縁の下の力持ち的なパーツです。

外から容易に見えているチェーンなどは、小まめに注油などのメンテナンスがされますが、意外とこのBBはメンテナンスされることなく放置されている場合が多いです。

でも、サビや油(グリス)切れ、ベアリングのガタなどによってBBの回転が重くなると、頑張って漕いだペダルの力がうまく後輪の回転力(=駆動力)に伝わらなかったり。
一年に一度程度で良いので、愛車のメンテナンスの際に、ぜひBBのメンテナンスもしていただくことをお勧めします!BBを交換またはちゃんとメンテナンスしてあげるだけで快適な走り心地に激変する場合もありますよ。

BBの交換や調整が必要かどうかはBBをバラさなくてもシャフトを手で回したり、ガタがないかなどのチェックである程度は確認が可能です。
また、BBと一言で言ってもシャフトの長さや取付け部の寸法、固定方法やベアリングの種類など、ココでは書ききれないほど多種多様な種類があります。また、調整や交換には専用工具や知識が必要となります。
このブログを読んで「よし!交換してみよう!」と思っていただいたのであれば、まずは最寄りのサイクルベースあさひにご相談くださいね。

最後にシティサイクルに使われている代表的なBBをご紹介します。(ここでご紹介した商品をご注文いただいたからと言って貴方の自転車にジャストフィットする訳ではありませんのでご注意ください!)

●カートリッジ式BB

シマノ[SHIMANO]
[Tourney A070] BB-UN300-K スクエアテーパー(四角軸)BSA(JIS)チェーンケース対応 ボルト付
詳細はこちら

ベアリングの回転部分が調整できないタイプ。規定のトルクでフレームに固定するだけで交換が可能です。
シールドタイプのベアリングが使われ防水性などは高くメンテナンスはほぼフリーだが、調整が出来ないのでメンテナンス時はBB丸ごとの交換が必要となります。

●カップアンドコーン式BB

アサヒサイクル[ASAHICYCLE]
ハンガー芯セット 5T(ナット付)(バラ)
詳細はこちら

ベアリングの回転の軽さとガタが出ないよう専用工具を使い微調整できるタイプ。ベアリングのグリスアップや各種部品の単体交換が可能。しかし、その調整には専用号具と専門の知識が必要となります。

暖かくなるにつれて自転車でお出かけされる機会も増えると思います。愛車の見えてない部分もリフレッシュして快適なサイクリングライフをお過ごしください。

TEXT:kisshie

春からクロスバイクデビューしてみませんか?

3月に入り、寒さも少しマシになってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか!

自転車に乗って気持ちいい季節って意外と短くって、ここから4月までが特に気温がちょうどいい季節なのかなぁって思います。

さて、最近は在宅ワークが増えて運動不足が増えている方がちらほらいますが、そんな時こそ移動と運動を一緒にできる自転車はおすすめです。
いつも乗っているママチャリではなく、すこしスピード感のあるクロスバイクデビューをして、体も心もリフレッシュしてみませんか?

本日ははじめてのクロスバイクにおすすめな一台をご紹介します。

メリダ[MERIDA]
CROSSWAY 150(クロスウェイ 150)あさひ限定モデル クロスバイク 自転車
詳細はこちら

こちらのクロスバイクはメリダの人気クロスバイク「クロスウェイ」シリーズのあさひ限定モデルです。

「フラットバーロード」と言われるこの自転車は、見た目は同じクロスバイクでも、ロードバイクのコンポーネントを採用し、より軽快で軽量化されたフレームを採用しています。

毎日の通勤、通学にはもちろん、休日のツーリングにも十分なスペックを搭載しているので、初めての一台で迷っている方がいらっしゃいましたらずばりおすすめの一台です!

これからの季節に、「クロスウェイ」でクロスバイクデビューしてみませんか?

TEXT:harry