GWはみんなでワクワク。おでかけフェア2025!|特集・イベント情報|サイクルベースあさひ
キッズサイクル自転車保険延長キャンペーンの詳細はこちら

みつけよう!GWにぴったりの1台 みんなでワクワク おでかけフェア2025

GWはおでかけ日和!
もう、おでかけ先は決まっていますか?
近場で風や自然を感じたい…!
家族でアウトドアを楽しみたい…!
この休みに子どもの成長を見たい…!
そんなあなたにぴったりな自転車、
"あさひ"で見つかります!

実は、義務化が進んでいます。この機会に「自動車保険」に入ろう!

自転車保険の加入義務化が進んで
いるってご存知ですか?
44都道府県で自転車保険の「義務」または
「努力義務」が
定められています。
(2024年10月時点au損保調べ)

自転車でも重大な事故を引き起こし、
高額な賠償金を請求されるケースが
増えています。
もしもの時に安心な自転車保険を、
この機会にしっかりご検討ください。

みんなでワクワク おでかけフェア2025 14〜18インチのキッズサイクル限定 キッズサイクルをご購入いただき、サイクルメイトご加入のお客様に 12ヶ月に延長した自転車保険プレゼント! キャンペーン期間/登録期間 2025年4月18日(金)〜5月18日(日)

上記期間内に自転車を購入、
受取りいただき、
保険登録フォームに
入力が完了された方が対象です。

※リユース品は除きます。

プレゼント対象者

2025年4月18日(金)〜5月18日(日)に
サイクルベースあさひ各店で
キッズサイクル(14インチ〜18インチ)
をご購入いただき、サイクルメイトに
ご加入いただいた方。

補償の内容

個人賠償責任補償

1億円

入院一時金

1万円

自転車事故によるケガで
入院3日以上の場合

補償期間

  • 12か月
  • ※補償開始は登録完了の
    翌日午前0時からとなります。

登録方法

購入された自転車を受取りの際に
お渡しする案内リーフレットから
ご加入いただけます。

ご不明点は店舗スタッフに
お尋ねください

登録期間

自転車をご購入、受け取りいただき10日以内に登録フォームでの登録完了が必要です。

注意事項

  • ●キッズサイクル1台のご購入につき1回お申込み頂けます。
  • ●補償の対象となる車両は14インチ〜18インチの子供用自転車のみとなり、パーツ・一輪車・キックボードなどの乗用玩具・車いす・12インチ以下または20インチ以上の子ども用自転車は対象外です。

BS0221859N(2504)

安全・安心で楽しく!自転車選びのポイント

まずは、BAAをチェック!

私たちの自転車は、安全性と品質に徹底的にこだわっています。 その取り組みの一つとして、国が認める安全・安心で環境に優しい基準をクリアした「BAAマーク」を取得しています。
また、安全な自転車を適切にメンテナンス・修理することで、皆さまの安心な自転車ライフをサイクルベースあさひがサポートします。
そして皆さまが大切に乗られた自転車を、「BAAマーク」を通じて安全で高品質なリユース車として、新たな方へつなぐお手伝いをいたします。

BAA

「BAAマーク」は、乗る人の安全を第一に考え、自転車安全基準に定められている(リフレッシュフレーム強度、ブレーキ制動性能、リフレクターの反射性能など)約90項目もの厳しい検査をクリアした自転車だけに貼付されている、国が認めた安全・安心で環境にやさしい自転車の目印です。

Point.1 丈夫で壊れにくい!フレーム

縁石などに衝突した場合の衝撃を想定した力を加えて十分な衝撃強度を確認する、耐衝撃性試験に合格しています。

Point.2 夜道も明るい走行!ライト

安全のために必要な明るさの決まり(JIS規格)に合格したライトを採用しています。

Point.3 雨の日もしっかり止まる!ブレーキ

雨の日でも安全に停止できるよう、ブレーキ制動性試験に合格した前後ブレーキを採用しています。

Point.4 トリプルチェック!安全品質

工場出荷時・倉庫入荷時・店頭でのお渡し前の3段階チェックで安全品質が保たれています。

Point.5 BAAマークのついた自転車は環境に優しい

BAAマークのついた自転車は、原則すべての自転車構成部品を対象に、廃棄する際の環境負荷が高い6物質について削減努力をしています。

あさひの自転車はBAAマーク取得の
安全・安心な自転車です。

※一部商品を除く

サイクルメイトに
加入しよう!

サイクルメイトとは

盗難補償や無料点検など、自転車ライフの
安全安心をトータルにサポートする安心保証サービスです。

定期点検が重要

お子さまの成長に合わせたハンドルやサドルの高さ、ブレーキの調整はとても重要です。定期的な調整・点検にはサイクルメイト点検を受けましょう。

  • サイクルメイト点検無料
  • 修理工賃割引
  • 盗難補償
  • 部品・用品割引 ※加入時特典

アフターサービスもぜひチェックして、
選ぶポイントにしてください。

サイクルメイトの詳しい情報はこちら

公式アプリ登録・連携でさらにお得な特典をゲット

  • 特典1:100円OFF 特典2:自転車保険プレゼント 特典3:月替わりクーポンプレゼント
  • サイクルベースあさひが公式アプリでさらに便利に!!

GWはお子さまの成長にぴったり!

キッズスクール実施中!

お子さまの成長をサポート!

自転車はお子さまの成長に役立つサポートアイテム。小さいうちから身に付けておきたい運動能力(コーディネーション能力)が自然と鍛えられたり、達成感や自信、好奇心など豊かな感性を育んだり、日常的な活動の中で良い影響を与えてくれます。

お子さまの成長に自転車がオススメ

上手く乗り方教えてあげられるかな・・・

自転車デビューのサポートとして、サイクルベースあさひのレクチャー方法をご紹介します。動画もあるのでぜひチェックを!スタッフが実際にお教えするキッズスクールも各地で実施中。お気軽にご参加ください。

自転車デビューを応援!あさひのキッズスクール!補助輪をはずして乗ってみよう!
オススメ①
イノベーション
ファクトリー

好きなパーツでカスタムして、あなただけの一台を作り上げることができる自転車「INNOVATION FACTORY」シリーズ。

イノベーションファクトリーキッズ
14型・16型・18型

本体価格

¥21,000(税込¥23,100)

詳しくはこちら
イノベーションファクトリージュニア
20型・22型・24型

本体価格

¥24,000(税込¥26,400)

詳しくはこちら
オススメ②
LOG

自転車でアウトドアをもっと楽しく、もっと便利に!!アウトドアライフの自由が大きく広がる、自転車ブランド【LOG】シリーズ。

LOGキッズ 16型・18型

本体価格

¥27,000(税込¥29,700)

詳しくはこちら
LOGジュニア 24型・26型

本体価格

¥36,000(税込¥39,600)

詳しくはこちら
オススメ③
ルイガノ

子どもたちの毎日の遊びを楽しく、アクティブに変えるキッズバイクや、大人用にも引けを取らないこだわりの装備とデザインで仕上げた本格派ジュニアバイクをラインナップ。

K16 lite/K18 lite 16型・18型

本体価格

¥36,000(税込¥39,600)

詳しくはこちら
J20 20型、22型、24型

本体価格

¥42,000(税込¥46,200)

詳しくはこちら
オススメ④
スタイルラボ

スタイルラボはお子さまの好みに合わせて、自分に似合うお気に入りの自転車を選べるシリーズです。

スタイルラボキッズM 16型・18型

本体価格

¥24,000(税込¥26,400)

詳しくはこちら
スタイルラボW 20型・22型・24型

本体価格

¥24,000(税込¥26,400)

詳しくはこちら
オススメ⑤
DRIDE

DRIDE(ドライド)は、デザインとライドの組み合わせから生まれた4つの個性を持った、大人気シリーズです。

ドライドキッズS 16型・18型

本体価格

¥24,000(税込¥26,400)

詳しくはこちら
ドライドS3 20型・22型・24型・26型

本体価格

¥29,000(税込¥31,900)

詳しくはこちら

おでかけシーズンに合わせて遊ぼう!GWにオススメの自転車5選

街乗り・ポタリングにぴったり!

COOSA

どこまでも、自分らしく。自由で自分らしいワクワクする毎日を、COOSAとともに。さあ、COOSAでどこへ行こう?

COOSA COMFORT 27.5型

本体価格

¥42,000(税込¥46,200)

詳しくはこちら
フィットネス・ツーリングにぴったり!

プレシジョン

スポーツサイクルの良さや基本性能はキープしながら、「軽快な走り」にこだわり続け、これから自転車でフィットネスを初めてみたいユーザーの意見を取り入れ改良を繰り返し進化し続けて来たブランドです。

プレシジョン S 700c

本体価格

¥52,000(税込¥57,200)

詳しくはこちら
アウトドア・キャンプにぴったり!

LOG

自転車でアウトドアをもっと楽しく、もっと便利に!!アウトドアライフの自由が大きく広がる、自転車ブランド【LOG】シリーズ。

LOG ワゴンe 20型

本体価格

¥148,000(税込¥162,800)

詳しくはこちら
家族でおでかけにぴったり!

ルイガノ

家族みんなに、ルイガノ。
子どもも、大人も、楽しく、安心して乗れる。家族一人ひとりの「これが私の1台!」が必ず見つかる。だから、成長していく家族のそばには、いつもルイガノ。

ルイガノ SETTER8.0 700c

本体価格

¥58,000(税込¥63,800)

詳しくはこちら
カスタマイズ好きにぴったり!

イノベーションファクトリー

好きなパーツでカスタムして、あなただけの一台を作り上げることができる自転車「INNOVATION FACTORY」シリーズ。

イノベーションファクトリーシティ 26型

本体価格

¥29,000(税込¥31,900)

詳しくはこちら

自転車ライフを
とことん楽しもう!

あさひスタッフがおすすめする全国各地の
サイクリングコースや、イベントなど、
スポーツサイクルを手に入れたらぜったい
体験してみたくなる情報を集めました!

行きたいところ、やりたいことを
たくさんリストアップして、
自転車ライフを
とことん楽しみましょう!

自転車の楽しみ方はこちら
自転車の総合情報サイト ちりりん 「知る」「走る」「体験する」ちりりんは自転車の楽しみ方を提供する自転車の総合情報サイトです。

楽しみ方がもっと広がる
スポーツバイク専門店
「THE BASE」

高い専門性を追求しながらも、
年齢や性別、経験を問わず、
笑顔になれる
スポーツバイク専門店
「THE BASE南大沢店」。

様々なブランドのスポーツバイクをはじめ、
厳選したアパレルやパーツをラインナップ。
ライドイベントや講習会、子供も楽しめる
イベントなど様々なイベントを
開催しています。

店舗詳細はこちら
サイクリストたちの自転車基地 THE BASE SPORTS BIKE & COMMUNITY 独りも楽しい。仲間と一緒も楽しい。スポーツバイクの楽しみ方がもっと広がる専門店。
大切に乗ってくれた、
あなたの気持ちを、
買い取ります。

自転車買取&
リユース販売サービス

今お乗りの愛車をどうするか、買い替え時に
気になることの一つですよね。
サイクルベースあさひでは、店舗にて
買取サービスを行っています。
お店にお持ち込みいただければ、お客様の
愛車をスタッフが丁寧に査定いたします。

※(一部店舗を除く)

買取対象の自転車の種類

  • スポーツ
    サイクル

  • 電動アシスト
    自転車

  • シティサイクル

  • キッズサイクル

サイクルベースあさひで購入された商品でなくても構いません。

※ロードバイク、クロスバイク、MTB、ミニベロ等

ぜひお気軽にご利用ください

買取とリユースサービスの詳しい情報はこちら

おでかけ前に
セルフチェックしよう

家でできるセルフメンテナンス

空気入れ

一番重要なセルフメンテナンスで、空気が少ないとタイヤの劣化やパンクのリスクが高まります。また電動アシスト自転車の場合は地面との抵抗が増えることで、バッテリーの減りも早くなります。月に1、2回を目安に空気の補充をしておくと快適に使用できます。

チェーンの注油

チェーンが乾いて錆びてくると漕ぎづらくなったり、変速がスムーズにできなくなったりします。こちらも、月に1回を目安に注油しておくと部品交換の頻度が少なくなって、長く快適に使えます。

あさひからのお願い

安全性の高い自転車でも交通ルールを守らないと
危険な乗り物になってしまいます。
交通ルールを守って安全に乗りましょう。

交通ルールをチェック
“ 自転車は基本的に車道を走行 ”
道路交通法上、
自転車は軽車両と位置づけられています。
したがって、歩道と車道の区別のあるところは
車道通行が原則です。
例外①

歩道に「普通自転車歩道通行可」の
標識等があるときは通行可能。

例外②

13歳未満の子どもや70歳以上の高齢者、
身体の不自由な人が普通自転車を
運転しているときは通行可能。

例外③

道路工事や連続した駐車車両などのために
車道の左側部分を通行するのが困難な場合や、
著しく自動車の交通量が多く、
かつ、車道の幅が狭いなどのために、
追越しをしようとする自動車などの
接触事故の危険性がある場合など、
普通自転車の通行の安全を確保するために
やむを得ないと認められるとき。

例外的に歩道を走行する際は車道寄りの部分を徐行し、
歩行者の通行を妨げるような場合は一時停止しましょう。
  • 並走禁止

    2台横並び走行すると
    幅を取って危険です。

  • イヤホン禁止

    運転時の判断に必要な音が
    聞こえなくなり危険です。

  • 携帯のながら運転禁止

    周囲が十分に
    見えなくなり危険です。

  • 傘さし運転禁止

    片手運転になり
    風で煽られると大変危険です。

  • 夜間はライト点灯

    路面の状況や歩行者の
    確認はもちろん、
    車のドライバーからの被視認性も
    確保しましょう。

  • 飲酒運転禁止

    自転車は軽車両です。
    飲酒運転は絶対にやめましょう。

  • 二人乗り運転禁止

    操作が難しくなり、
    自転車の破損にもつながるので
    危険です。

上記は道路交通法や都道府県の規則で禁止されているルールです。自転車事故が増えている事から、罰則も厳しくなっています。
他にも信号無視や、一時停止無視などの危険運転ももちろんNGです。ルールを守って楽しいサイクルライフを楽しんでくださいね。
関連コンテンツ
  • サイクルメイト
  • サイクルベースあさひ公式アプリ
  • ヘルメットスタートガイド
  • キッズサイクルスタートガイド