自転車デビューを応援 キッズスクール 補助輪をはずして乗ってみようレポート 12月号

2024.12.20

【愛知県】2024年11月23日開催 西春店

こんにちは!名西店の仲野です。
11月23日(土)に開催した西春キッズスクールの様子についてレポートします。
6月開催のときは、残念ながら雨天中止になってしまいましたが、なんと今回はピカピカの晴天で開催できました!

受付にやってきたお子様達は緊張しているのか?冷たい風で寒かったのか?かたまっているお子様・・・。
中には「自転車嫌い~」と言っていたお子様も!(先生、ショック!)
知らないお子様のなかで練習するのは緊張するよね。
自転車うまくいかなくて、もう嫌になっちゃったかな?

そんなお子様達にも自転車好きと言ってもらえるよう、先生たちは全力でサポートしました!

まずはヘルメットの正しい着用方法を勉強してやパーツの名前役割を覚えます!
ポーズやクイズでおぼえていくので楽しいですよ!


自転車に乗る準備ができたら、動物のマネをしながら自転車に乗る練習開始です。
緊張でかたまっていたお子様も、自転車嫌いになっていたお子様もレッスン中は終始笑顔でした。

沢山練習したので「休憩する?」と声かけても「まだやる!」と、お子様達は諦めず絶対乗るという強い意志を持っていたので先生たちも真剣です。

楽しい練習はあっという間に終了!
みんなお疲れ様でした。
頑張った子だけ貰える特別なシールをもらったお子様が先生に見せてくれました。


よくがんばりましたね!帰ってからも練習をがんばってね!

次回は来年(2025年)6月ごろの開催予定です。
補助輪外しの練習に困っている方は、あさひにお任せください!
皆様のご参加をお待ちしております!

名西店 仲野(りりっち先生)

【福岡県】2024年11月23日開催 伊都店

こんにちは。ららぽーと福岡店の坂本です。
11月23日(土)に伊都店で開催したキッズスクールの様子についてレポートします。

11月の開催で気温も徐々に下がり肌寒い日が続くようになりました。
キッズスクール当日の朝は小雨が降っていたため、開催できるかソワソワしながら準備する先生達。
開催時刻には何とか雨も降りやみキッズスクールのスタートです!

雨が降った後ということもあり、気温も下がり、子ども達に早く自転車に乗って体を動かしてもらいたい気持ちでしたが、自転車に乗るときは安全が一番大事!と、いうわけで安全に自転車に乗るためのお話からスタートです。
ヘルメットの正しい着用方法のお勉強や

ブレーキの使い方を学びます。

クイズなどを取り入れ、お子様でも楽しく参加することができますよ。
子ども達は真剣にお話を聞いたり、クイズを楽しんでくれました♪
待ちに待った自転車に乗ってみんなでコースを元気いっぱいに走りました!


できたことが増えるともらえるシールは今回も大人気。
自転車の練習で体も心もぽかぽかになりました。

レッスン後には子ども達の少し成長した姿に感動します。
出来ること覚えた事を今後も楽しんで練習続けてくださいね♪
お疲れ様でした。

ららぽーと福岡店 坂本(ちーちゃん先生)

【静岡県】2024年11月24日開催 富士店

こんにちは。富士店の池村です。
11月24日(日)に開催したキッズスクールの様子についてレポートします。

晴天に恵まれ、絶好のキッズスクール日和となりました。
11月に入り、気温が一気に下がりはじめ肌寒い日が続いていましたが、この日は暑いくらいの1日に。
9名の元気なお子様が練習に参加してくれましたよ!

ヘルメットの正しい着用方法や、スタンドの蹴り上げ、ブレーキの使い方などクイズをしながら楽しく勉強したら


いざ!自転車にのって練習を開始!
まずはペダルをはずして、自転車に乗って歩く練習から始まります。
練習が始まると、みんな真剣な顔に!!

一生懸命な姿に先生達の指導にも熱が入ります。
練習は少しずつレベルアップしていきますが、どんどん成長する子ども達に先生達はびっくり!!

楽しかった時間もあっという間に終了。
みんなおうちに帰っても練習頑張ってくださいね。

今年はキッズスクール初開催の富士店でしたが、たくさんのご予約をいただき、ありがとうございました。
次回開催は2025年秋冬の予定です!皆様のご参加をお待ちしております。

富士店 池村(なおきん先生)

【栃木県】2024年11月24日開催 鹿沼店

みなさんこんにちは!栃木県にあります鹿沼店のこっこ先生(廣田)です。

今回のキッズスクールは鹿沼店での開催です!!
11月24日(日)のご予約は茨城県からお越しの生徒さんが多く参加してくれました。
栃木からお隣の茨城県まであさひのキッズスクールの魅力が伝わっているようでとても嬉しかったです(^^♪

天気は晴天でしたが、少し寒さが・・・。
みんな!寒さに負けずに練習がんばろうねー!

自転車に乗る前のお勉強タイム、ヘルメットの正しい着用方法や、自転車のパーツクイズなどもみんな元気に答えてくれました。
そして、自転車に乗って練習を開始!
まずは、先生のお手本をよく見みます。

次は自分で自転車に乗ってみますよ!


たくさん自転車にのって、体も少し温まってきて楽しく練習出来た様子でした。


楽しい練習時間はあっという間に終了。
参加してくれた皆様ありがとうございました。

次回は来年の5月頃、宇都宮での開催を予定しております!!
来年は茨城県でも開催したいなぁ・・・

自転車と仲良くなるきっかけが欲しい方
あと少しで相棒になれそうな方
楽しい先生たちと一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

お待ちしております。

鹿沼店 廣田(こっこ先生)

【千葉県】2024年11月30日開催 津田沼店

こんにちは。市原店の前野です。
11月30日(土)に津田沼店で開催したキッズスクールについてレポートいたします。

キッズスクール当日は、お天気もよく、過ごしやすい1日になりました。
絶好の練習日和に集まってくれたのは、9名のお子様元気なお子様達。

先生達もみんなの元気に負けないように、力いっぱいサポートします!

自転車に乗る前のクイズタイムは、みんな積極的に答えてくれて大盛り上がりでした。
キッズスクールが終わった後もパーツの名前、ちゃんと覚えてくれてるかな?
ヘルメットの正しいかぶり方のポイント、忘れないでね!
自転車で止まるときはブレーキギューだよ!

クイズが終わったらいよいよ自転車に乗って練習します。
最初は難しそうでしたが、練習を続けるとどんどん上達する子ども達。すごい!


練習後半には乗れるようになったお子様もいて先生達も大喜びでした。

2024年千葉県のキッズスクールは今回で終了!
次回は、2025年6月を予定しております。

市原店 前野(ひろ先生)

【滋賀県】2024年12月1日開催 栗東草津店

こんにちは。洛西口店の近藤です。
12月1日(日)に開催したキッズスクールの様子をレポートします!

12月とは思えないポカポカ陽気!絶好の練習日和となりました~。

自転車の練習を始める前に、まずは、ヘルメットの正しいかぶり方からお勉強します。

自転車に乗るときはヘルメットを正しく着用しましょうね。
みんなキチンとかぶれたかな~?

キッズスクール開始直後は少し緊張気味のお子様達もクイズタイムでテンションup!
楽しくパーツの名前を覚えてくれました♪

いよいよ自転車に乗って練習します!


下を向くとフラフラするよー!
上手に乗るコツは、は~い!先生の方見て~!

スクール後半では上手くバランスを取って進んだり、実際にペダルを回す練習が入ってきます。

少しずつ練習の成果が現れます。「乗れた!!」の表情を浮かべるお子様達に、先生も一緒に大喜びでした!

時間内に乗れなくても大丈夫、お家に帰って沢山を練習をしたらきっと乗れるようになりますよ!
今回も楽しく自転車の練習が出来ました。
次回のご参加をお待ちしております。

洛西口店 近藤(ドギー先生)

【大分県】2024年12月1日開催 西大分店

こんにちは。下郡店の岸尾です。
12月1日(日)に開催したキッズスクールの様子についてレポートします。
なんと、大分県では2回目の開催になりました。
他店舗のキッズスクールは、ご予約が困難な状況も発生しておりますが、大分は少し余裕があります。
ご予約が取りやすい今がチャンスですので、気になる方はぜひ参加してみてくださいね!

12月に入り寒くなってきましたが、お天気に恵まれ、太陽が顔を出してポカポカ陽気の開催となりました。

今回は5名のお子様と楽しく練習をしましたよ!
自転車に乗る前には、ヘルメットの正しい着用方法をお勉強。
みんな真剣にお話を聞いてくれて、先生うれしかったな。

それから、ブレーキを使う練習です。
自転車で止まるときはブレーキを使いますよ。
最近は足で自転車を止めちゃうお子様が増えています!自転車を足で止めるととっても危ないです。
靴も早くダメになっちゃうから、ブレーキを使ってね!

いよいよ自転車に乗って練習です!ちょっと難しいかな?
上手に走るコツは、前をしっかり見てね。

少し息を切らせながら子ども達は頑張っていました。

先生達もびっくりするくらいの集中力で、練習に参加してくれたので、とっても上手になりました。
おうちに帰って練習を続けたら、きっとすぐに乗れちゃいますね(^^♪

保護者の方からも練習の仕方がわかって助かりましたと仰ってくださいました。
次は、親子で練習頑張ってください!!

西大分店の次回キッズスクールは、2025年6月の予定です!
雨が降らないといいなぁ。
皆様のご参加をお待ちしております。

下郡店 岸尾(キッシー先生)

【兵庫県】2024年12月7日開催 アリオ加古川店

こんにちは。アリオ加古川店の武田です。
12月7日(土)に開催したキッズスクールの様子をレポートします。
なんとアリオ加古川店では初開催となりました!

12月に入り気温は10度を切る中、元気な子供たちが集合してくれました!
写真の様子はヘルメット正しい着用方法のレクチャー中!

知っているようで知らないヘルメットの正しい被り方。
皆様、ヘルメットは正しく着用しないと、交通事故のときにはずれてしまって、頭を守ってくれない可能性があります。
キッズスクールに参加すると、大人も子どももためになる!ヘルメットの正しい着用方法を学ぶことができますので、ぜひご参加ください。

寒い練習日になりましたが、お子様達は汗をかくぐらい、頑張っていました!


みんな!お疲れ様でした。
練習を続けて乗れるようになろうね!
参加してくれてありがとう!

兵庫県のキッズスクールはアリオ加古川店開催分をもって、2024年は終了です。
2025年は5月から開催予定です。
来年もアリオ加古川店でもキッズスクールを開催予定です。
皆様の参加をお待ちしております!

アリオ加古川店 武田(たけちゃん先生)