2023.03.01

【初回点検のご案内】

自転車のご購入から、そろそろ1か月が経ちます。あさひでは2ヵ月以内に初回点検を行うことをおすすめしています。この時期に点検や調整をすることで、安全・快適な状態でご乗車いただけます。あさひでは自転車安全整備士資格を持った専門のスタッフによる様々な自転車点検サービスを行っておりますので、ぜひご来店ください。

 

フィッティング調整

新しい自転車には慣れてきましたか?乗り始めは慣れるまで少しサドルを低めにして乗られている方も多いと思いますが、実はサドルが低すぎると登坂がきつくなってしまい平坦な道も余計な力を使うことになってしまいます。ブレーキレバーの角度など乗り始めて気になっている点がありましたらお気軽にご相談ください。

気になる点がありましたら、お気軽にご相談ください!

 

ネジ類・ワイヤー類の調整

ご購入時と比べてブレーキの効きが緩くなったり変速の切り替えに違和感などはありませんか?ワイヤーで制御しているブレーキや変速機は乗り始めてからしばらくすると馴染みが出て調整にずれが出てきます。


調整を行うことでスムーズなブレーキや変速を取り戻すことができます
 
 

空気入れ

適正な空気圧を保つことは、軽快な乗り心地やタイヤの寿命に深く関わってきます。特に車体の重たい電動アシスト自転車や軽快な走りが特徴のスポーツサイクルでは空気圧管理が重要です。

1ヵ月に1回は空気を入れましょう

 

サイクルメイトご加入のお客様は点検0円

サイクルメイトにご加入の自転車は3年間いつでも無料で点検を実施いたします(※修理・部品交換代は有料となります。)初回点検以降も定期的なメンテナンスを受けることで安全かつ快適な自転車を継続的にご利用いただけます。

こちらのバナーから詳細をご確認いただけます



総合サイトTOPへ

製品情報一覧へ

お知らせ一覧へ