
TOPICS
- 京都 洛西口店のイベントをご紹介します
- 寒い冬は講習会で暖かく
- 大人の自転車教室!? スポーツ自転車安全乗り方講習
- 春といえば? お花見サイクリング!
- 走って摘んで、作って、食べる! 大人気よもぎライド。
- 洛西口店のもう一つの使い方。レンタルバイクが豊富ですよ~
京都 洛西口店のイベントをご紹介します
こんにちは!洛西口店スタッフの山田です!
洛西口店のサイクリングツアーブログはこれまで谷口が作成していましたが、「そろそろ山田もブログを書いてみなよ」と、言うことで、今回から私もぶろぐ・で・あさひで洛西口店のサイクリングツアーをご紹介させていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ガイドの師匠でもある谷口からは、お客様の安心・安全に配慮した楽しいイベントの企画力、自転車の技術などまだまだ色々と学びことはたくさんありますが、谷口に負けないくらい楽しいライドをお届けできるよう日々頑張っています。
洛西口店では季節に応じて、様々な自転車のイベントを実施しています。
私は、みなさんとサイクリングツアーに同行できるのをいつも楽しみにしています。
私は旅好きで、その土地でしか見ることのできない風景、景色、グルメ、旅の魅力は様々ですが、洛西口店のツアーにご参加いただくみなさまにも、当店のサイクリングツアーでしかできない体験をお届けするべく、色々なツアーを企画しています。
自転車でのお出かけも大好きなので、プライベートでもロードバイクで少し遠出をしたり、折り畳みの小径車でまったり嵐山のカフェめぐりに出かけたり、自転車ライフを楽しみながら「ここ!今度のツアーのコースにしよう♪」なんて楽しみつつ、みなさまをお連れするツアーのアイデアを考えています。
食べることも大好きで、京都のグルメにも日々詳しくなっている今日この頃。
もし、ツアー参加後に「どこで食事しようか迷っている」と、いう場合はぜひご相談ください。
そんな私が企画した、後程ご紹介させていただく乗って楽しい、摘んで楽しい、食べておいしい「よもぎライド」はお客様に大好評でした!
洛西口店では、沢山イベントを実施しています。
全てご紹介するのは難しいので、今回は3月~7月に開催したイベントの一部をピックアップしてご紹介しますね。
寒い冬は講習会で暖かく
講習会開催日の当日、小春日和が続いていましたが、この日はまた寒い日に戻ってしまいました。
そんな日はインドアで講習会はいかがですか?
インドアでの講習会は夏の暑い日にもおすすめです。
この日、ご参加のお客様は、京都市内からお越しのご夫婦。
春になったら、ご夫婦でサイクリングに行かれる予定とのこと、素敵ですね♪
今回の講習会のテーマは、万が一のパンクにそなえて”チューブ交換”です
まずは、ご主人様がチャレンジ!
見るのとやってみるとではやっぱり違いますよね~。
固いタイヤをはめる所で苦戦されましたが、見事クリア!
完成した時のお客様のうれしそうな顔が、私は大好きです♪
続いては奥様がチャレンジ。
なんと奥様はスムーズに完了!
実は事前に本を買ってイメージトレーニングをされていたのでした。
「素晴らしい~♡」
無事に講習会を終えて、必要なパーツも購入いただき準備万端!
後は当日を迎えるだけですね。
ご参加ありがとうございました!
その他のメンテナンス講習会も開催しておりますので、ご参加おまちしていま~す(^^)/
大人の自転車教室!? スポーツ自転車安全乗り方講習
今回は大人の自転車教室!?
あさひがお届けする”スポーツ自転車安全乗り方講習”です。
・知っているようで知らなかった?
・わかってはいるけど、改めて再確認・・・
と、いった方に基礎からわかりやすく(楽しく!)自転車の基本から乗り方をレクチャーいたします。自転車ライフは、安全に楽しんでいただきたいですからね。
当日は午前・午後あわせて2名のお客様です。
午前中にご参加いただいたお客様はベテランライダーの方。
新規に自転車を購入されるにあたり、改めて学びたいとのこと。
僭越ながらお手伝いさせていただきます!
乗り降りにご不安があったようですが、楽な自転車の”跨ぎ方”もレクチャーさせていただき、難なく乗れるようになりました♪
午後のお客様は交通ルールに関して鋭い質問をいただきました。改めてスタッフも気合が入ります。我々も日々勉強ですね。
実技ではシフト操作を繰り返し練習します。
ロードバイクを購入された際には、イベントにも遊びにいらしてくださいね♪
自転車だからと、ついついルールを守っていない方もいらっしゃるかと思いますが、交通ルールを守ることが、みなさまの安心・安全な自転車ライフを守ることにつながります。
洛西口店以外のサイクルベースあさひ一部店舗でも、【スポーツサイクル安全乗り方教室】を開催しています。
みなさまご自身の交通安全に対する認識を再度確認する意味でも、ご参加いただければ幸いです!
春といえば? お花見サイクリング!
春はお花見♪
季節のイベントはタイミングと天気が難しいのです。
私、山田の念願お花見ライドが今年は無事に開催できました(#^.^#)
普段ほとんど自転車に乗られないお客様ですが、出発前にしっかり自転車の使い方をスタッフがレクチャー。万全の状態で出発しますよ。
目的地は竹林公園!
竹林?花見じゃないの?たしかに洛西地域は竹が有名ですが・・・
ハイ!なぜ花見なのに来たかというと、公園の中に見事な枝垂桜があるのですよ。
みんなさん、桜がたくさん咲いているところへ行きがちですが、あえての竹に囲まれた桜一本。
これがまた映える!
竹に囲まれてかぐや姫が出てきそうなスポットもあります♪
スタッフとっておきのスポットです。
続いて向かうは小畑川沿いの桜スポット。
約800本の桜並木は圧巻ですよ!!思わずスタッフも写真を撮りまくり。
続いて地元のお菓子屋さんへよって、春限定のお菓子をゲット♪
こういった限定モノって引かれちゃうんですよね~。
そして、桜以外のお花見がこちら。
一面の菜の花畑です。
これも洛西地域の魅力ですね。
帰りに、沢山のお土産を買ったお客様もいらっしゃいました。
洛西地域の竹でできたお土産はエコで可愛くて魅力たっぷり。
ここだけの話どれにしようか悩んで、イベント時間が伸びちゃいました(笑)
それでもOK!!無事に終わって大満足!
ご参加ありがとうございました!また来年の春お会いしましょう(*^▽^*)
走って摘んで、作って、食べる! 大人気よもぎライド。
今年初開催のよもぎライドは、全4回実施しました。
そのすべてが天候に恵まれて、とっても楽しいイベントになりました♪
サイクルベースあさひ洛西口店に集合したら、受付と説明を受けていざ出発です。
洛西口店から30分ほどで、よもぎ畑に到着です。
地元のよもぎ同好会のお姉さまのレクチャーを受けて、よもぎ摘みスタート!
よもぎを見分けるポイントは匂いと形!?
おしゃべりしながら摘む方、もくもくと摘む方、楽しみ方はいろいろです。
「摘んだど~!!」
摘んだよもぎはすぐには食べられないので、特性レシピとともにお持ち帰りいただきます。
よもぎ摘み体験が終わると、いよいよよもぎ団子づくり🍡
あらかじめ下準備していただいたよもぎと、団子の材料で、お団子づくり体験スタート!
見本を見ながら団子を作ります。
簡単そうで意外と難しく、個性あふれるお団子ができました(笑)
ここのお団子は”型”を押すのが特徴で歴史ある製法なんですよ。
お姉さま特性のよもぎおにぎりと、自分で作ったよもぎ団子をデザートにしておなかがいっぱいに!!
帰りは自然豊かな大原野地域をサイクリング。
のどかな風景に、今度は胸がいっぱいに!
おにぎりとお団子で、摂取カロリーが気になるところですが・・・自転車に乗って運動すれば「0カロリー」ですよね~ (^_-)-☆
ご参加いただいたお客様、ありがとうございました!
サイクルベースあさひの一部店舗では、サイクリングイベントを実施しています。詳しくは下記のバナーからご確認ください。
洛西口店のもう一つの使い方。レンタルバイクが豊富ですよ~
洛西口店では、サイクリングイベントだけではなく、レンタサイクルも行っています!
コロナ禍だからこそ、密を避けれる自転車で、サイクリングを楽しまれる方が多くいらっしゃいましたよ~
大阪からお越しのお客様です♪
E-バイクをかりて、お友達と伏見ライドへ行かれました。
写真は、丸一日サイクリングされ帰ってこられたものですが・・・この元気!
レンタルのE-バイクが凄いのか、お客様の体力が凄いのか?(笑)
続いては、神戸からお越しいただきましたお客様。
ご夫婦でご来店いただき、10車種程乗り比べ!
最初は少し乗ってみるだけが、どんどんはまってほぼ丸1日滞在されてました。
様々のE-バイクを乗り比べされ、なんとそのまま2台ご成約!!!
あ、あ、ありがとうございます!!!(T_T)
E-バイクレンタルからのご購入。
お客様もじっくり比べて、乗って、検討して頂いて納得の1台を選んでいただけます。
洛西口店では、ジュニアMTBからクロスバイク、ロードバイク、E-バイクまで取り揃えています。
ヘルメットと鍵はレンタル費用に含まれているので、手ぶらで借りられますよ~♪
京都の観光や、最新型E-バイクを試乗してみたい方は、是非洛西口店へお立ち寄りください!!
あなたのレンタルお待ちしております!
サイクルベースあさひの一部店舗では、レンタルバイクを実施しています。貸出し車種や、サイクリングスポットなどはお気軽に貸出し店舗にお問合せください。
いかがでしょうか?
自転車の魅力を色々と体験できる洛西口店に少しは興味をお持ちいただけましたか?
この夏も洛西口店では、わくわくがつまった自転車を通じた体験をたくさんご用意しております。
ぜひみなさん洛西口店にお越しくださいね。
では、みなさま、次回も楽しいイベントレポートをたくさん準備して、ぶろぐ・で・あさひに登場いたしますので、またお読みいただければ嬉しいです。
TEXT:洛西口店 山田