琵琶湖、パン屋さんめぐり、焚火に宇治や京都の山まで洛西口店冬のサイクリングツアー

2024.03.20

自転車でまわる!京都のうまいパン屋さんめぐり

こんにちは。
洛西口店スタッフの青木です!

12月は、『京都のうまいパン屋さん巡り』を開催いたしました。

寒い季節なのでお外に出るのが億劫になりそますが、仲良し親子にご参加いただきました。
元気いっぱいのお二人と今回は、MTBでパン屋さんを巡ります。

上田ガイドのMTBレクチャーからスタート!!

寒さなんて関係ない!!
出発前のパンのポーズ…ん?!パンのポーズって難しいっΣ(・□・;)
で、パシャリ!(^^)!
フランスパン?! クロワッサン?! アンパン?!
さぁ!MTBでパン屋さんを巡る異色のツアーのスタートです。

普段、インドアで無口な息子さんですが
MTBが楽しいようで上田ガイドにしっかりついて走って行かれます。
E-バイクはホントに坂道ラクラク~♪

後ろから息子さんを見守りながら付いて行くお母様。
竹林ロードもスイスイ進む~♪

MTBレクチャーを受けながら竹の小径もくぐり抜け~♪
美味しいパン屋さんはどこだろうな?

楽しんでいるうちにお待ちかねの1件目のパン屋さん
創業約47年の老舗の「ハヤシベーカリー」

青木&上田地元民の思い出深いパン屋なのでございます。
店内の雰囲気は非公開(^^)/

そして!
2件目にご案内しますパン屋さんは「ニューバード」
雑誌にも多数掲載されSNS映え間違いなしの人気店
魅力あるクロワッサンが沢山並んでおります。

2件目あたりからは、パンが食べたくてうずうず(>_<)
小休憩をはさみ食べたいところですが、ここで食べると美味しいパンの感動が薄れてしまうと知っている青木!
お客様の食べたい気持ちを抑えてもらい住宅街をくぐり抜け~

3件目は、青木のイチオシ「パべナチュール」
テラス席もご用意あり地元民の憩いの場!

老若男女に愛されておられるので本日も次々とお客様来店され賑わい活気立つ
ここでお客様のテンションも上がりたぁーくさんパンを買い込んでいらっしゃいました。

最後は、見晴らしのよい高台でテイクアウトのコーヒーと


購入したパンを食べくらべ会

アップルパイ・ピスタチオクロワッサン・オリーブとフガスパン
どれも美味しいパン達がお口の中で踊ります

帰りの道では、紅葉も堪能でき内容盛りだくさん
お土産パンが足りないため、追加で購入しに行きました。笑

「仲良し親子で行く♪京都のうまいパン屋さん巡り」
大変ご満足いたきました!

ご参加ありがとうございました!!

南湖一周 琵琶湖のんびりライド①

こんにちは!
ガイドの林山です。

今回は早野ガイドと一緒に人気イベントの「南湖一周 琵琶湖のんびりライド」を開催しました!
1月後半の冬真っ只中の開催だったので、お客様に参加いただけるか心配していましたが、、

バッチリ強者の方々に参加いただけました!!

最年少は13歳!
初めてのロングライドは走り切れるでしょうか!?
コース説明や準備運動をしたら出発です。

まずは、大津港。
日本最古の湖「琵琶湖」が広がります。

今回は遊覧船のBIANCAを見れました。

ここからは琵琶湖の広大な景色を堪能しながらサイクリングです。
少し曇っていましたが、対岸の景色もしっかり見えました。

冬のサイクリングだったこともあり案の定向かい風でしたが、使用している自転車はE-バイク!
スイスイ前に進みます。

体力に自信がない方でもE-バイクであればラクラクでサイクリングを楽しめます!

まずはランチを食べに道の駅へ

このツアーのランチと言えば、coffe&sandwich 「NICOLAO」さん。
ここのサンドイッチのパン生地がめちゃウマ!
具材も沢山入っていて食べ応えがあります。

温かいコーヒーが体を癒してくれます~

ランチの後は食べた分、頑張ってペダルを回します

カロリーも消費できて、体も温まって一石二鳥
自転車って体に良い乗り物ですね!

見えてきたのは「琵琶湖大橋」
湖西と湖東を結ぶ全長1400mの橋です。

このツアーではちょうど折り返し地点

写真のとおり、自転車で渡るにはなかなかの勾配です。

頂上には休憩ペースがあり、景色を楽しめるようになっています。
比良山系に雪が積もった冬らしい景色を見ることができました。

この時点で13歳のお兄ちゃんは過去最高距離を更新!
琵琶湖大橋の坂を全力で漕いでもまだまだ元気!この調子でゴールしましょう。

次に向かうは「浮御堂」
湖上の安全祈願で建てられた珍しいお寺を見ながら休憩です。

この時点で30km経過ですが、1月後半の真冬なので、さすがに体が冷えてきます。


そんなときは!

体を温めに足湯に向かいます。

今回のツアーで1番楽しんでいただけたのが「おごと温泉の足湯」
最初は足先が冷えていたので熱く感じましたが、時間が経つとずーと入っていられる気持ちいい湯加減でした

足湯で体を温めたらゴールを目指して進みます
温泉効果で足の疲労も少し回復!

皆様の頑張りのおかけでトラブルなく全員が無事にゴールできました!

次はゴールデンウィークに開催のビワイチに挑戦ですね💨

これから春にかけてたくさんツアーをしますので、ご参加をぜひお待ちしております!

皆様ご参加ありがとうございましたー!

お疲れ様でしたー!!!

宇治マイスターにお任せ!宇治完全制覇ツアー

こんにちは!洛西口店です。

いつもの2月よりかなり温かい京都ではすでに梅がちらほらと。
2月11日の日曜日に温かい日差しの中で「宇治完全制覇ツアー」を開催しました。
お客様は大阪、兵庫からです。
あさひのイベントリピーターの方もおられますが、初めての方が1名。
これはファンになっていただかねばと、気合を入れて出発します。

洛西口店をスタートして桂川沿いにサイクリングロードを南下します。

伏見の当たりで小休憩を。
休憩がてら「鳥羽の大石」のお話をしました。
この後は伏見と言えばの酒蔵を走り抜けて宇治へ入ります。

伏見から宇治川沿いへ合流します。
車が全く通らないルート設定にお客様も興味津々でした。


宇治に入って最初に立ち寄るのは「萬福寺」です。

黄檗宗の禅寺で、中国の様式を色濃く残すお寺です。
京都市内ではあまり見られない異国情緒あふれるデザインは必見です。
まずは境内に入って大きな山門がお出迎え。

その大きさに圧倒されながら皆さん写真を撮られています。

本堂の軒下からガイドが書く建築様式を解説します。
軒下のアーチ状のつくりは龍を模した物。

丸窓も中国から伝わりました。
チーク材を曲げて加工する技術に見とれてしまいますね。

こちらが目玉?!の「開梆 かいぱん」と呼ばれる木魚の原型です。
大きさが約2mほどあり大迫力!

昔は修行僧にとって時を知らせる役目を担っておりました。

続いて向かったのは世界遺産の「宇治上神社」です。

日本最古の神殿造りが残る神社で、ここまで来るとかなりの観光客です。
人が途切れたところを狙って記念撮影をしました。

宇治上神社を後にして宇治川を上流へ向かうと「天ケ瀬吊り橋」が見えてきます。
夏でも木陰で涼しい道沿いにあり、観光地とは一味違った宇治を楽しめますよ。

次はいよいよ「平等院」です。
こちらも大変な賑わいです。

参加者の皆様も写真を撮りたいけど・・・・任せてください!

ガイドがとっておきのアングルをご紹介。

それがこちら。

後ろや横にすごい数の人がいますが、ほとんど人影が入らないポイントです。
皆さんついつい正面から撮りたくなりますもんね。
お客様もノリノリで写真撮影に応じてくださいました。

解散場所のJR宇治駅はすぐそこですが、せっかく宇治来たのでお茶タイムにしましょう!
この日のためにガイドが見つけておいた穴場カフェ
「抹茶ロースタリー」さんへお邪魔します。

こちらは抹茶をロースト(焙煎)することで苦みを抑えて自然な甘みを感じながら
抹茶をいただく事が出来るカフェ。
(ほうじ茶の一歩手前?みたいな感じで不思議です)


こちらがガイドおすすめの「ロースト抹茶ラテ」

焙煎度合いを3段階で選べます。
抹茶の風味とほうじ茶の様なほのかな甘みがラテによく合いますね。
しかも我々の到着を社長さん自らお出迎えしてくださいました!

皆さんが頼んだメニューの解説や、カフェの成り立ちもご説明いただきました。
そしてなんと!
お土産に抹茶を買って帰りたいというお客様の為に
おススメの抹茶屋さんへアポイントを取っていただきお邪魔する事に!
こんな嬉しいサプライズもツアーの醍醐味でしょうか。

カフェの社長さんからご紹介いただいたお茶屋さん「堀井七茗園」さんへ。
なんとこちらも社長さんがお出迎え!!!
堀井社長じきじきに試飲のお茶を入れていただきました。

お茶の入れ方や飲み方、種類の質問なども快く答えていただき、宇治茶講習会の様な雰囲気に。
もちろん最後はお土産にお茶を購入しましたよ!
お客様はJR宇治駅で楽々解散です。

また別のイベントでお会いしましょう!
今回は嬉しいサプライズや出会いがあり、お客さまも大満足なライドになりました。

では。

南湖1周 琵琶湖のんびりライド②

こんにちは洛西口店の近藤です。
近藤と、西大津店 早野副店長の2人で南湖1周のんびりライドを開催してきました~♪

当日はお天気に恵まれ絶好のライド日和♪
サイクルベースあさひ西大津店からスタートです。

少し走ったら浜大津港で小休憩。綺麗な遊覧船の前で。

この日は少し風が出ていましたが、ラッキーな事に追い風が背中を押してくれました。
楽ちん楽ちん!全員クロスバイクですが、まるでEバイクに乗っているかのように進みます♪

見てくださいこの青空!何度も言いますが絶好のライド日和~

サンドウィッチで有名なお店でランチタイム~♪
パリパリのパンにラム肉をサンドした贅沢仕様。セットでつけたチャイも最高に美味しかった~

途中、道の駅でお土産タイム♪

秘湖上に浮いているように見えるお寺「浮御堂」を穴場スポット!?から。

どこからアクセスするのかは…秘密です(笑)

ガイド近藤、顔出しパネルを発見したら必ず強めにお願いしています。
皆さん最初は遠慮されるんですが、顔を出したとたんに…ほらっ皆さんいい笑顔♪

おごと温泉にある足湯にて~
「足湯に浸かってからペダルを漕ぐと軽く走れる」…とガイドの早野・・・。ほんとに??

足湯のおかげ…⁈で定時より少しだけ早く、ゴールのサイクルベース西大津店に到着♪

本日の走行距離は45キロ。

ランチをはさんでのんびり走るにはちょうど良い距離ではないでしょうか。

次は皆さんのご参加をお待ちしております♪

では。

桂川~鴨川サイクリングロードで行く焚火ライド

こんには!ガイドの林山です!

先日、寒い季節にピッタリな焚火を使ったツアー

「桂川~鴨川サイクリングロードで行く焚火ライド」を開催しました
今回は寒い日も暑い日も年中、自転車を楽しまれている素敵なご夫婦に参加いただきました!

3月中旬でしたが、最高気温は7℃
サイクリングロードなど走りやすいルートを通るので、少しスピードを上げて
体を温めながら走ります。
道中は太陽が照らす場面もあれば、中盤は小雨から雪に変わるなど
天候の変化が激しい1日でした。

桂川のサイクリングロード通り、京都市内を通る鴨川を北上していきます。
自然の景色から市内の古民家が並ぶ京都らしい景色への移り変わりがある
自転車だからこそ楽しめるルートです♪
京都四大行事の1つの「五山の送り火」で有名な大文字が見れるスポットで休憩。
うっすら大文字が見えます

鴨川沿いは景色が良いので、写真も映えます!
大切な愛車を鴨川バックで撮影

30kmほど走ると焚火を行う「宇多野ユースホステル」さんに到着!
とっても綺麗なユースホステルです

ここからは焚火のプロにバトンタッチして焚火を楽しみます

昼食をプランに含めていて、体が温まるスパイシーチキンカレーを用意いただきました
冷えて疲れた体が温まり元気になりました!

食後は焚火で暖をとりながら、焼き芋を焼いていきます
火を囲んでのお話は楽しいです♪

焼き芋を待っている間は薪割りを体験させていただきました!
この薪割道具が優秀で、力の弱い方でも簡単に薪を割る事が出来ます。
貴重な体験で楽しかったです♪

そして、お待ちかねの焚火で作る「焼き芋」
お客様の表情からこの感動が伝わりますね!

焚き火でしか味わえない絶品でした♪


焚き火体験を終え、洛西口店を目指し再スタート!
嵐山を通ってサイクリングロードを軽快に走り、無事にゴールできました

これから良い季節になるので、またのご参加をお待ちしています!

お疲れ様でしたー!!!

京都ヒルクライム~京見峠ワインディングロード~

皆さん、こんにちは~!
あさひ洛西口店のガイドマイスター近藤です。
先日、「京都ヒルクライム~京見峠ワインディングロード~」を開催しましたのでその模様をお届けします

スタートはいつものサイクルベースあさひ洛西口店。

ブレーキよし!ヘルメットよし!天気良し!と出発前のチェック完了~。

さあさあ、目指すは京都のサイクリストならお馴染みの「京見峠」。
本日は峠をど~しても登りたい!?
という方々がお集まりで、であれば気のすむまで登ってもらおうじゃありませんか!

って、皆さんE-バイク~!?

なるほど、今日のヒルクライムは〈E!!〉のパワーで楽々いっちゃう系ですね。
こりゃヒルクライムに身構える必要もなさそうだ。
そういえばさっきからペダルが軽いと思ったら私の自転車もE-バイクでしたわ。アハハ

全員がE-バイクなので登り坂も、そんなの関係な~い♪の楽ちんツアーです。
あっという間に京見峠の入口に到着。息を整える必要もなく、全員一緒に峠へゴー!
E-バイクでヒルクライム、息も切れないしグイグイ進むしなんとも不思議な感覚です。

これは是非皆さんにも味わっていただきたい‼

途中、他のヒルクライマーの方々を申し訳なさそうな声でご挨拶しながら、バシバシ追い抜いていきます(笑)。

あっという間に(本当に)京見峠の頂上に。
峠のてっぺんにあるレストランでは絶品ハンバーグの登場です

これこれ!このために頑張ってペダルを踏んできたんですよね~!
(言い訳ではありませんが、私は〈弱モード〉で登りましたよ)

お腹いっぱいになったら、さらに奥の峠を目指し今度は坂を下ります。

皆さん体力もバッテリーもまだまだ残っているようで、予定より少し遠回りしてもう1つ峠を登って帰りましょう♪

いい感じの集落を抜け~

ポカポカ陽気の賀茂川沿いを通って~

つい先ほどまで人里離れた峠道を走っていたと思ったら、一気に市街地まで戻ってきました。
こんなギャップを感じることができるのも、京都のガイドツアーならではかも知れません。

今回は、〈E!〉のパワーを借りて楽ちんヒルクライムでしたが、これはこれでかなり楽しい!
登り坂に身構える必要もなく、サドルトークも弾みます♪

自慢の愛車でご参加でもよし、Eバイクのレンタルで楽々登るのもよし!

次回は皆様のご参加をお待ちしています

では♪

TEXT:洛西口店 林山、近藤、谷口、青木