南大沢店永井店長がご紹介。標高1000mを目指して!「E-バイクで行く 都民の森」

2020.08.21

今回目指す「都民の森」はどんな場所!?

こんにちは!サイクルベースあさひ南大沢店の永井です。
7月11日にJR武蔵五日市駅をスタート地点として、都民の森を目指す往復60㎞のライドツアーを実施してきました。

ところで都民の森をご存じですか?

都民の森は、東京都西多摩郡檜原(ひのはら)村にある「秩父玉国立公園」内に設置されています。広大な森林地帯には、野鳥観察小屋や木材工芸センター、レストランなどの施設があり、楽しみながら自然や林業に対する理解を深め、自然を感じることができます。

近くには、山頂から富士山を眺めることができる『三頭山』(1531m)があり、ハイカーの登山基地にもなっています。

標高約1000mまで登るヒルクライムレースのコースにもなっており、サイクリストの間ではメジャーなスポットです。

今回は同じ職場で働く仲良し女性2名にご参加いただきました。なんと、2人ともサイクリングをしたのは1年以上前とのこと。

果たしてそのような初心者のお客様でもE-バイク(E-BIKE)を使えば標高1000mまで登り切ることが可能なのでしょうか!?
さっそく当日の様子をレポートします。

 

ライドイベント 決行!?それとも中止!?

朝5時に目が覚めて真っ先に空を見あげると曇天。
連日の梅雨空で心配していた雨が降っていない!
実は当店では、昨年もライドイベントを2回実施する予定でしたが、雨と台風で2回とも中止という過去が・・・。
今回はやっと開催できると心を弾ませてお店で準備。
お客様のE-バイクを運搬する軽トラ組と、自走組に分かれてお店を出発。

スタート地点の武蔵五日市駅に到着したころまさかの雨が・・
しかもお客様と対面した時は本降りに(汗・・)
雑談しながらしばらく様子をみることにしましたが、「中止」という言葉が頭の中をよぎります。

待つこと40分。
天は私たちに味方しました!
雨がやみ始めて少しずつ青空が!!

途中で雨に打たれる可能性もあることを説明したうえで決行!
スタッフは私と南大沢店の永友、そして神奈川県にある港北富士見が丘店の深谷店長3名でサポート。
お客様は1年ぶりのサイクリングイベント。私たちもせっかくのサイクリングを全力で盛り上げようと、一致団結します。

いざ 都民の森を目指して出発!

E-バイクの操作方法や本日のコースの見どころ、注意事項を説明、準備体操などを行ったあと、いざ出発!
特に操作方法は念入りに行い、少しでもお客様の不安が減って、サイクリングを楽しんでいただければ

普通の自転車と違って電動アシストがしっかりしていて、初めて乗る方はびっくりすることが多いので出発前にちょっと練習します。

お店でも説明がわかりやすいと評判のスタッフ永友を先生にE-バイク乗り方教室スタート!

スイッチの操作やブレーキのかけ方、変速の時の注意点などを説明していざ試乗。

どうかなぁ?乗れるかなぁ?と、思っていましたが、初めてとはおもえないほど上手にスイスイ乗りこなしていらっしゃいました。

もちろん、準備運動も忘れずに!

出発して、最初の30分は操作に慣れてもらうためにゆっくり走ります。

少し走っては止まりながら、操作で不安なところはないか?ペースはどうですか?とお聞きしましたが、「大丈夫です、自転車楽しい」とのことでこちらもほっとひと安心!

でも、今日はもっともっと楽しい体験が待っています!

 

あきる野市から檜原村に入る頃には、秋川渓谷からの冷風や緑の匂いなど、自然を肌で感じながら先を進みます。
ウグイスの鳴き声もたくさん聞こえてきて、自転車で走ることでしか感じることができない醍醐味を味わえます。
最初の休憩所に着いた頃には、お客様からも「東京にもこんな自然があるんだ」「E-バイク楽ちん」という喜びのお声が。
うれしいかぎりです。
途中小雨が降ることもありましたが、アップダウンを繰り返しながらさらに進みます。

恐るべし!E-バイクの登坂力!!!

スタート地点から約25㎞先の奥多摩周遊道始点に到着。
奥多摩周遊道は、奥多摩方面と檜原村を結ぶ19.7㎞の都道です。
昭和48年に東京都初の有料道路として開通し、平成2年から無料化されています。
現在も料金所跡が残っています。

この近くには『夢の滝』がありマイナスイオンを体いっぱいに浴びます。
車だと見過ごしてしまいそうな小さなポイントなのですが、自転車ならではの発見ですよね。


ゴールの都民の森まではここから残り約3㎞。
しかししかし!!
ここからが本日の難コース。
下から見上げるとつづら折りの山道がはるか上方に向かって伸びています。
ゴールまで一気に200m高度をあげる激坂。
果たしてお客様は無事に到着できるのでしょうか・・
13時50分。
最後のアタック開始!

こんな道を

ワインディングロードを

14時10分、アタック成功!
走り切って到着しました都民の森!

私は愛車のロードバイクに乗ってお客様と一緒に走っていたのですが、ダンシング(立ち漕ぎ)しないと耐えることができない激坂。
心拍計も176を示し「ハアハア」言いながら必死で登っているのに対し。
お客様はシッティングで後ろから「ガイドさんがんばれ~」とまさかの励ましの言葉を受けるほど涼しい顔で登りきりました。
恐るべしE-バイクの登坂力。

東京でお空に一番近いレストランで「おいねめし」を食す

いよいよ待ちに待った昼食タイムです。
森の中を散策しながらレストランを目指します。


到着しました。
レストラン『とちの実』

ここは東京で一番高い場所にあり「東京でお空に一番近いレストラン」とも呼ばれているそうです。

高度を確認すると・・・ 確かに1036m!

そして、お料理がこちら。

檜原村では、江戸時代に伝わったとされるジャガイモの一種『おいねのつる芋』で村おこしをしており、予約限定の「おいねめし」をいただきます。
旬の夏野菜の天ぷら、むかしきゅうりのぴり漬け、刺身こんにゃく、フキノトウ、手作り梅ジュースとヘルシーな料理が盛りだくさん。
ライドにグルメを織り込むのも自転車乗りの楽しみのひとつですね。
あっという間に完食です。

都民の森では三頭だんごも名物です。
さっきお昼を食べたばかりにもかかわらず・・・ この満面の笑み!!

登りあれば下りあり♪

さてお腹もいっぱいになったところで記念撮影。

今度は激坂を下ります。
私たちガイドがブレーキングのこつを伝授しながら、細心の注意を払ってゆっくり下ります。
登りあれば下りあり。
都民の森から10㎞はペダルをほとんど漕がずに下ることができました。
ラクチンラクチン♪
平坦な道のライドもいいのですが、この下りを楽しめるのも頑張って登ったからこその醍醐味。

途中カフェで小休止。

さっきお昼ご飯を食べたばかりなのに、ここでもハンバーガーをペロリ♪

サイクリングをすると、食べ物がいつも以上に美味しく感じますね。

行きの半分の時間でスタート地点の武蔵五日市駅まで無事に戻ってくることができましたよ。

 

 

今回活躍したE-バイクはこちら。
ミヤタ 【CRUISE】

ルイガノ 【LGS-ASCENT e-sprts】

60㎞走破したのに、バッテリー残量がまだ60%近くも!

最後のご挨拶の時間がやってきました。
お客様が「少し疲れたけど本当に楽しかった」「電動アシスト自転車は凄すぎる」というガイド冥利に尽きるお言葉をいただきました。

 

自転車は心肺機能をとても使うスポーツで、お客様にもご協力をいただきながら、呼吸確保のためにソーシャルディスタンスを測り、マスクの付け外しを行い、安全に配慮したサイクリングツアーを実施しております。

皆様のご協力のおかげで安全で楽しいライドとなりました。
本当にありがとうございます。

あさひでは全国各地でこのようなライドイベントを実施してますが、標高1000mまでガイドするライドツアーは今までに開催されたことはありません。
きっとこれからも破られない記録となるでしょう。
次回の当店のライドツアーは10月24日(土)を予定しております。
登りにこだわった当店ならではの独自色が強いライドツアーを計画中です(笑)
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
社内資格を取得したガイド担当者がしっかりサポートさせていただきます。

TEXT:南大沢店 永井

 

あさひでは多くの店舗でライドイベントを実施しております。ブログ下のバナーから、イベントメニューを確認できますので、ぜひご覧ください。

ミヤタ【MIYATA】
2019 CRUISE(クルーズ)「VCR438」9段変速 電動自転車
詳細はこちら
ルイガノ[louisgarneau]
ASCENT e-sports(アセント eスポーツ)20インチ 電動自転車
詳細はこちら