自転車デビューを応援 キッズスクール 補助輪を外して乗ってみようレポート 10月号

2023.10.24

キッズスクール 補助輪を外して乗ってみようがリニューアル

あさひの大人気イベント「自転車デビューを応援 キッズスクール 補助輪をはずして乗ってみよう!」は2023年9月から内容が充実してリニューアルしました。
あさひのキッズスクールでは普段はお店で働いているスタッフが自転車の先生となって、お子様の自転車の練習をサポートいたします。
これまでは自転車の乗り方をメインにお伝えしてまいりましたが、9月からはヘルメットの正しい着用方法やブレーキの使い方レクチャーなどを追加し、お子様が安全に自転車を楽しんでいただくことをより考慮した内容となりました。

ところでみなさん、自転車のエンジンはどこにあるかご存じですか?
サドルの下?ペダルの横?ハンドルの下?
いいえ・・・答えは乗る人の心の中です。

自転車は乗る人の意志がなければ進むことができない乗り物です。
ですが、その自転車のエンジンは、一番最初に動かすのがとても難しいのです。
あさひは、少しだけそのお手伝いをしています。

転んでも、悔しくて涙を流しても、何度も自分で立ち上がること
そうして自転車のエンジンを動かした強い気持ちが、子ども達の成長の大きな助けとなること
私達はこの活動を通じて「自分を信じて努力を積み重ねることの大切さ」を伝えています。

それでは、9月末から10月中旬にかけての各店でのキッズスクールの様子をご覧ください。

東村山店のキッズスクール 補助輪をはずして乗ってみよう!2023年9月24日開催

こんにちは。東村山店の清水です。
東村山店のキッズスクールは9月24日(日)に開催しました。
11人の元気なお子様との練習の様子をレポートいたします。

開催の前の週まで気温が34度あり、暑さがが心配でしたが前日までの雨でぐっと気温が下がり27度に!
少し涼しくなったとはいえ、自転車の練習は汗をかくので、スタッフも参加したお子様も汗だくになりながら練習しました。
みなさんもぜひキッズスクールご参加の際にはお茶などは少し多めにお持ちください。

では、練習の様子をご覧ください。
こちらは最初のあいさつのシーンです。
子ども達に喜んでいただくために、スタッフみんなで練習をしてきたのですが・・・
いざ参加者を目の前にすると、自転車の先生達の緊張感が伝わってきますね。
楽しんでもらえるかな?

みんなで一列になって進んでいきます!
「先生のマネをしながらついて来てねー!みんなできるかな?」と、聞くと
「できる!」と元気いっぱいのお返事が。
みんな上手に乗れていましたよ。

最初のペンギンさん乗りからスタートですが、バランスがとれず苦戦するお子様も。
自転車をどんな風に操作したら良いのか、感覚がつかめるまではなかなか難しいです。
しかし、練習していくと、スクールが終了する頃には地面から足を離しても倒れずに進むことができるようになったお子様もたくさんいらっしゃいました。

キッズスクールでは、項目をクリアするとシールをプレゼントしています。
「このパートができるようになったからシール貼ろう」と声をかえると、とびっきりの笑顔でシールカードを持ってきてくれるお子様に、スタッフみんな嬉しい気持ちになりました。
最初は1つもなかったシールが、時間がすすむごとにどんどん増えていくのも楽しそうでした。
みなさんと一緒に練習できて、先生達もとても楽しかったです。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

TEXT:東村山店 清水(まさ先生)

亀貝店のキッズスクール 補助輪をはずして乗ってみよう!2023年9月24開催

こんにちは!はじめまして、亀貝店の奥崎です。
新潟県内では”初”となる、キッズスクールを2023年9月24日に開催しました!
地域のお祭り”米舞(まいまい)フェス”にお邪魔をさせていただき、当日は天気も良く大盛り上がり!


あわせて7名のお子様に参加していただきました。
皆さんお隣のステージに負けないくらい元気いっぱいでした!
あさひのキッズスクールでは、自転車の乗り方だけではなく、安全に楽しんでいただくことを重視しております。
ヘルメットの正しい着用方法などをお子様にも理解しやすいようにクイズやポーズを取り入れてお伝えいたします。
キッズスクールの後に「ヘルメットを嫌がっていたのに、自分からすすんで着用してくれるようになりました!」や「ママ、正しくかぶれているか見て!と自分から見せてくれるようになりました」などお子様ご自身のヘルメットの着用意識が変わったというお声が多いそうです。
みなさんもぜひ参加してみてくださいね♪

自転車に安全に乗るための準備が終わったら、いよいよ実際に乗る練習です。
まずはペダルを外した状態で動物のマネをしながら、乗り方のコツを掴んでいきます。


ご参加のお子様はみんな一生懸命になって練習を頑張っていました。
新しいことをドンドン吸収して上手くなっていく様子に、先生たちは驚かされっぱなしでした!
動物のマネが上手にできるようになったところで、いよいよペダルを取付けて練習します。
最初はペダルに足をのせる練習、それができるようになったら次はペダルを回す練習です。
ペダルがついたら、急に難しくなっちゃうんです・・・。

最初はペダルを上手く回せなかった生徒さんも、クルクル回すと真っ直ぐ走れることに気が付いたら積極的に漕いでくれました。
楽しい練習ですが、あっという間に終了!

あとはおうちの方と繰り返し練習していただければ、乗れるようになれますね。
一緒に練習を頑張ってくれた生徒さんたち、来てくれてありがとうございました!

TEXT:亀貝店 奥崎(ざっくる先生)

八王子楢原店のキッズスクール 補助輪をはずして乗ってみよう!2023年10月1日開催

こんにちは。八王子楢原店の竹原です。
10月1日に開催したキッズスクールの様子についてレポートします。
急に気温が下がり始めた10月ですが、この日はまだ暑く・・・
しかも、当日は雨が降ったりやんだりのあいにくのお天気となりましたが、13名の元気なおお子様に参加していただき、楽しいキッズスクールになりました。

それでは、練習の様子を写真でご紹介いたします。
今回の自転車先生は、八王子楢原店と昭島店のスタッフで担当いたしました。
笑顔が素敵でお子様とお話するのが大好きな自転車の先生達です!
レクチャー中の様子を1枚!お子様以上に楽しそうな先生達ですね。
おや?この絵にはいったいどんな意味があるのでしょうか?
気になる方はぜひキッズスクールに参加して、この絵にどんな意味があるのか確認してみてくださいね!

さぁ!いよいよ自転車に乗ってみます!
みんな緊張していますね。でも、大丈夫!先生達がサポートしますので安心してくださいね。
自分でスタンドの上げ下げもお子様自身でやってみます。
最初は少し難しいかな?
しかし、どうやってスタンドを蹴りあげたら良いか?を、先生達が少しアドバイスすると、みんな上手に蹴れるようになっていました。

おぉ!もうペダルに足を置けるようになったお子様も。
あとは回してすすむだけ、がんばれ、がんばれ!
先生達もなんとか時間内に自転車に乗れるようにしてあげたいという気持ちで、必死にサポートしていきます。

最初はなかなか乗れなかったお子様も、だんだんとできることが増えていく姿にとても嬉しくなりました。
スクールの終わりの方には、あともう少しで自転車に乗れそうなお子様も多く。
1時間30分という短い時間ですが、頑張っているみなさんの姿が本当に素晴らしかったです!

まだ、自転車に乗れないお子様は次回のキッズスクールに是非、ご参加ください。
八王子楢原店の次回の開催は未定ですが、開催が決まりましたらHPやちりりんのサイトで告知いたしますので、ご参加をお待ちしております。

TEXT:八王子楢原店 竹原(たっくん先生)

広島あけぼの通り店のキッズスクール 補助輪をはずして乗ってみよう!2023年10月14日開催

こんにちは。広島西原店の大久保です。
10月14日(土)に開催したキッズスクールの様子を少しだけご紹介いたします。

9名のご予約枠も1週間前には満員になり、広島でもキッズスクールが人気イベントになってきたのを感じます。
しかし、お天気のは前日から曇りもしくは雨予報・・・
開催できるか心配していましたが、私達の願いが通じたのか、お天気ももち無事開催できました♪
むしろ曇りで涼しく快適でした!

広島市内のサイクルベースあさひではキッズスクールを複数回開催してますが、今回はキッズスクールの内容が新しくなって初開催!

こちらは、ヘルメットの被り方レクチャーの様子です!
お子様だけでなく保護者の方も一緒に楽しくヘルメットの正しい着用方法を確認していきます!

ブレーキの使い方レクチャーでは、ブレーキで止まらないとどんなところが危ないかもお伝えしております。
こちらがレクチャーの様子ですが、写真だけだとどんな内容か気になりますね!

そして、あさひのキッズスクール補助輪をはずして乗ってみよう!でしか手に入らない特別なシールカード。
1つずつ課題をクリアしていくと、シールがもらえるのですがそのシールが大好評!!
テーマに沿った色んなシールがあり、シールがもらえるとお子様はもちろん保護者の方も笑顔になる場面が多かったです。
実際にどんなシールがもらえるのか?は、ぜひキッズスクールへご参加してお確かめください!

次回開催は来年5~6月頃を予定しております。開催1ヶ月前には店頭・WEBにて告知しておりますし、あさひスタッフへお問い合わせいただけますとお答えできます。ぜひ、みなさまのご参加お待ちしております。

TEXT:広島西原店 大久保(とっしー先生)

海老名のキッズスクール 補助輪をはずして乗ってみよう!2023年10月15日開催

こんにちは。海老名店の遠藤です。
うさぎの絵を持っているのが私です。キッズスクールでは「よっけ先生」として、子ども達の自転車の練習をお手伝いしています!どうぞよろしくお願いいたします。

こちらが自転車の乗り方のお手本を担当してもらった座間店の田村こと「たむー先生」です。
明るくて優しい先生です。

当店では、2023年10月15日にキッズスクールを開催しました。
残念ながら一部、二部は雨のため中止となりましたが、最後の三部は天候が回復し開催することができました。
3名のお子様と一緒に楽しく練習することができましたので、その様子をレポートします。

練習が始まる前は、みんな緊張して顔がこわばっていましたが、少しずつなれていき慣れていき、ヘルメットの着用方法やパーツの名前はあっという間におぼえることができました♪
みんなすごいです!

自転車に乗る前のお話が終わると、いよいよ実際に自転車に乗って練習をおこないます。
まずは、ペダルをはずした状態で乗る練習からです。
最初は、ペンギンさん乗りですが、みんなすぐできるようになりました。

次のおうまさん乗りは、最初は苦戦していたお子様もだんだんと出来るようになってきました。
みんな補助輪無しで乗れるようになりたいという気持ちが強く、「この練習をあと何回したいですか?」と聞いたら10回や100回というお子様もいました。
子ども達の気合に、私達もがんばってサポートせねばと身が引き締まります。

最後の練習うさぎさん乗りは、みんな最初は大苦戦。
それでもめげずに猛練習した結果、努力が実り全員クリア!

ペダルを外して自転車に乗る練習は、みんなできるようになったのでいよいよペダルを付けて練習します。
少し怖いと思いながらも、ペダル足を乗せる練習にみんなでチャレンジ。
最初は先生達が補助しながらの練習でしたが、徐々に補助が無くてもペダルに足を乗せられるように。
練習の途中で「最後に発表会があるよ」というとみんなの目つきが一変。
今まで以上に本気で取り組んでいました。
そして、いよいよ緊張の発表会です。
発表会では、なんと全員足を乗せる練習もクリア!
ペダルを回して乗ることができたお子様もいらっしゃいました。
みんなよくがんばりましたね。

最後は「これからもいっぱい練習してね」と約束して、みんなで元気よく終わりのあいさつをしてキッズスクールは終了!
お疲れ様でした。

海老名店では、11月19日(日)と12月10日(日)にキッズスクールを開催予定です。
みなさまのご参加をお待ちしております!

TEXT:海老名店 遠藤(よっけ先生)

紀ノ川店のキッズスクール 補助輪をはずして乗ってみよう!2023年10月15日開催

こんにちは。岩出店の濱口です。
紀ノ川店のキッズスクールは2023年10月15日(日)に開催しました。
前日から当日朝方まで雨で、本当に晴れるのか?と、心配でしたが当日は見事に晴天!
キッズスクール日和となりました。

3部開催し、参加者が1名のみという豪華な開催時間もありました。
他のお友達がいないと最初は不安な様子のお子様でしたが、最終的には笑顔を見せていただけて先生達も嬉しくなりました。

自己紹介や注意事項などの説明が終わると、ヘルメットの正しい着用方法を勉強します。
ヘルメットはどうしてかぶらないといけないの?と、いうことも先生達がびっくりするぐらい参加者のみんなは知っていて嬉しくなりました。
これからもヘルメットを正しく着用して、安全に自転車に乗ってくださいね。

子ども達に特に大人気だったのが、この動物なんだクイズです!
みんな積極的に手をあげて動物の名前を答えてくれました♪
どうしてキッズスクールで動物クイズがあるのか?気になる方は、ぜひ参加して確かめてみてくださいね。


あさひのキッズスクールでは、課題をクリアしていくとシールがもらえます。
今回シール係を担当してくれたのは、おにぎり先生こと紀ノ川店の大谷です。
ちなみに私、濱口はとら先生です!
先生から合格をもらってシールが貼れるとわかると、みんなおにぎり先生のところに走って行ってました。

今回は7名中1名のお子様が、キッズスクールの練習中に補助輪をはずして乗れるようになりました。
ここで活躍したのが、ねこ先生(河内長野店 改正)です!
自転車に詳しいねこ先生と、お子様のお父様のアドバイスをすぐに吸収して、なんとカーブまで曲がれるようになりました!
す・・・すごい!
直進は乗れるようになるお子様も結構いらっしゃるのですが、カーブは難しいんですよ。

今回のキッズスクールでは参加してくれたお子様も保護者のみなさまも楽しんでいただけた様子で、私達自転車の先生達もとても嬉しかったです。
次の開催がきまりましたら、また「ちりりん」でお知らせしますね!

TEXT:岩出店 濱口(とら先生)

奈良店のキッズスクール 補助輪をはずして乗ってみよう!2023年10月15日開催

こんにちは。巣本店の石井です。
2023年10月15日に奈良店で開催したキッズスクールの様子についてレポートします。
10名のお子様と楽しく自転車の練習を行いました!

当日は不安定な空模様となり、開催できるか心配していましたが・・・
子ども達の元気&やる気に天気も後押しされ、無事に全回開催となりました!
2部が終了し参加者の方がお帰りになられた直後、雨が降り出したときには3部は中止か!?と、思ったのですが・・・
なんと3部開催前に、雨があがり無事に開催できました。

あさひのキッズスクールは楽しいクイズがたくさん!
自転車のパーツクイズや動物のシルエットクイズなどなど、大人も子どもも毎回大盛り上がりです♪

ヘルメットの着用方法やブレーキの使い方など自転車にのるための大切な準備が完了したところで、いざ実走!
自分でスタンドをあげて、お気に入りの自転車にまたがって、みんなで練習です。
最初はなかなかスタンドをあげれなかったり、スタンドをあげるのを忘れてしまっていたお子様も、練習がすすむにつれて上手にあげられるようになってました。

まずはペダルを外して練習します。
自転車にまたがって歩く練習、そしてだんだんバランスをとりながら乗る練習をしていきます。

足をつかずに遠くまでいけるかな?もうすぐで乗れそうな子ども達に、先生達も全力サポートで応えました!

楽しかった練習時間はあっという間に終了。
今回は2名のお子様が補助輪をはずして自転車に乗れるようになりました!
みんなお家にかえっても練習をがんばってくださいね!
次回開催も随時企画中です。次はいつ開催するの?と、いうお問合せも多数いただいておりますので、開催が決まりましたら「ちりりん」でお知らせいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

TEXT:巣本店 石井(ともひろ先生)