
TOPICS
メニュークリックで該当箇所までスクロールできます愛犬との"ワン"ズプレシャスタイムのお供に!
愛犬との散歩、小型犬だと散歩距離も短いため、わりと近所の定番コースだけになってしまいます。
たまにはちょっと離れた公園まで出かけてカフェする、なんてのも楽しいかもしれませんね。
googleマップなどで「ドッグカフェ」「ペットカフェ」で検索すると、意外と愛犬と入れるカフェがあるものです。
しかし、ここで自転車に標準で装備されている前カゴに愛犬を乗せるのは注意が必要です。
普段はおとなしい愛犬も、突然の大きな音や、他の犬にびっくりしてパニック状態になってしまうことがあります。
そんなとき、特に自転車の前側は振られやすく転倒などのリスクが高いです。
そもそも、リードを握りながらでは道路交通法違反の可能性すらあります。
(道路交通法 第七十条
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)(運転者の遵守事項))
そんな時に活躍するのがこのキャリー

これのいい所は、
1.リアにキャリアがついている自転車ならほとんどの車種に対応可能
2.リア側に装着させるので、ハンドル操作に影響が少ない
3.その他のペットキャリーより安価
4.籐風カゴでスタイリッシュ
などが挙げられます。
中型犬や大型犬はさすがに無理ですが、15kgまでの小型犬なら余裕です。
(寸法:横幅390~450mm×縦幅290~350mm×高さ380mm)
リードもついているので、愛犬が飛び出してしまうことも防げるので、安心して愛犬とのお散歩タイムを楽しめるはずです。
愛犬との優雅なワンズプレシャスタイムのお供に!
TEXT:toby
飲んだら乗るな!でも持帰りなら大丈夫!な自転車
年の瀬も近づき、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は大掃除もしつつ、Festive500(アプリ「Strava」で行われている12月24日から31日までの間に500km以上走破するイベント)もこなしつつ、忘年会にも参加しております。
「自転車とお酒」となると、走り終えた後はいいのですが基本的には「飲んだら乗るな」。
車と同じです。許されるのはヴァーチャルライドの世界だけ。
当然のことではあるのですが、自転車通勤の私にとって飲み会は往復の交通手段を悩ませる原因となっております。
と言うのも、公共交通機関を使うと通勤時間が3倍かかってしまうからです。
帰りはどうせお酒飲んでいるから3倍かけてゆっくりでいいとして、行きにそれは耐えられない…
かと言って、帰りに自転車を置いて帰るといずれは取りに行くために3倍時間をかけないといけない。
これは悩ましい。
そこで私は自転車を「持って帰る」ことにしています。

私が使用するのはこちらの自転車。行きはサクッと快速に通勤をして、
飲んだ後は折り畳んで公共交通機関でのんびり帰ります。家の近くのバス停に着いたらあとは押して歩くだけ。
歩くのが大嫌いな私でもこれだけ目の前ならなんとか耐えられます!
自転車そのものもハイスペックな上に使い勝手もバツグン。
大きなスピードの出るギアを採用し、折り畳み車にありがちな「たくさんこがないと進まない」を解消。
内装3段変速も搭載し、地形によってこぎやすさを調節できるうえに内装式のため折り畳み時の破損の心配もありません。
サドルも身長170cmの私でも十分なほどに上げられるのでしっかりと速度を上げてこぐことができます。
普段ロードバイクで通勤している道も、街中であればさほどのタイムロスなくこの自転車なら走ることができます。
折り畳んで移動する際は装着されているキャリアにローラーがついているので、
駅の改札に入るまでは転がして動かすことができて持ち運びもラクラク。
自転車を完全収納しないといけないその先も、折り畳みサイズが小さいので簡単にバッグに収納できます。
収納バッグ例)

サイドスタンドはないので駐輪状態は折り畳み時の最初の動作である「後輪をひっくり返す」状態ですが、
ここまではレバー1本5秒で完了するほどの簡単さ!普段使いにも煩わしさがありません。
もちろんせっかくこんなに使いやすい自転車を飲み会の時だけ使うのはもったいないので、
電車で移動して旅をして、現地の美味しいお酒を飲んで、あとは再び折り畳んで持って帰ってくる、なんて旅でも使っています。
(むしろこっちが本来の使い方…!)
年始からの新年会でも活躍してくれそうです!
TEXT:yaromai
1月1日からスタート!新春お年玉SALEのお知らせ
セール詳細は開始時に情報解禁となりますが、こちの記事をご購読のみなさまには特別に概要をお教えしちゃいます!
サイクルベースあさひネットワーキング店では新春お年玉SALEを開催いたします。
○お年玉1
ヤマハ PAS フィオナで使用できる●,000円クーポンをプレゼントいたします。
さらにPASフィオナお受け取り後にレビューを書いていただくと、もれなく●,000円OFFクーポンをプレゼントいたします。
おしゃれで使いやすい人気の電動アシスト自転車ヤマハ PAS フィオナがお買い得の大チャンス!

○お年玉2
豪華賞品があたるキーワードクイズを実施いたします。
1年の運試しにぜひチャレンジしてみてくださいね!
○お年玉3
人気のワフー[WAHOO] KICKR Smart Bike Trainer 18(キッカー スマートバイクトレーナー18) サイクルトレーナーなどをお得な価格で販売いたします。

この他、本日ご紹介の商品もお得にゲットできるチャンス!?
そんな、魅力満載の新春お年玉SALEは2020年1月1日0時スタートです。
1年の最初のお買い物は、その年がうまくすすむように自転車を買おう!
坂道もスイスイ走れる電動アシスト自転車は、特にオススメですよ。
本年もサイクルベースあさひをご愛顧いただき、ありがとうございます。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。