
TOPICS
メニュークリックで該当箇所までスクロールできます1年越しの開催!参加者6名!みんなで富士山に登ろう!
こんにちは。三島店の平井です。
三島店としては、5月に沼津港へポタリングした以来のイベント!
その舞台は世界遺産!!
富士山! Mt.FUJI!!
「えっ!富士山に自転車で登るの?きつくない?」と思われる方も多いかもしれません。
大丈夫なんです!なぜなら今回もE-バイク(電動アシスト付きスポーツバイク)で行きますから!
自転車で富士山を登れるなんてロマンを感じませんか?
さて今回のイベントは浜松幸店、静岡インター通店、三島店の3店舗の合同開催!
実はこのイベント・・・昨年も開催しようとしたんです。
が、あいにくの雨で1か月延期。更に1か月後にも雨で、泣く泣く中止になってしまった経緯があります。
今年も天気が心配されましたが、1年越しに開催することができました。
更に嬉しいことに、今回は6名の方にご参加いただきました。
出発地点となる御殿場駅に集合し、まずはみんなで自己紹介!
ほとんどの方が、サイクルベースあさひのライドイベント初参加です。
本日の行程を説明、自転車の操作方法や走行時の注意点などをレクチャーさせていただき、いざ出発!
の前に、しっかり準備運動をしてから♪
今度こそ、いざ出発!!
世界のトップ選手が走ったあの道を走れるなんて♪
今回は富士山新5合目御殿場口を目指します!
出発の御殿場駅から、目的地までは約2時間の道のり。
カーブもほとんどない、ひたすらに真っすぐな1本道です。
そして富士山に『登る』ですから、この1本道はずっと登り坂です。
目の前に見える富士山に向かって、ひたすら登り続けるのですが、この日は富士山に雲がかかっており残念ながら富士山は見えず。
晴れていれば、こんな感じだったのですが・・・
富士山は見えずとも、この道には自転車で走る価値がある道なんです!
なぜならこの道、先日東京を中心に行われた“スポーツの祭典”のロードレース(男子)で使われたコースの一部なんです。
全234kmのコースのうちの10km程ではありますが・・・
世界のトップ選手たちが走ったあの道を!
ネット中継で観戦し、手に汗握ったあの道を!
みんなで走ることができ大満足!貴重な体験ができました!
と同時に、こんな登り坂を平均時速約40kmで走る世界のトップ選手たちのすごさを体感しました。
自転車で登った者だけがもらえる〇〇〇
コース途中にある桜公園で休憩!
この日、御殿場市内の予想最高気温は32度・・・
道路脇の電光掲示板にも、すでに28度と表示されています・・・熱い!
それでも、感染症予防でマスクをしながらのライドを行います。
熱中症予防のため、こまめに水分補給の時間を設けます。
休憩後は木々が生い茂る自然の中を登っていきます。
標高が高くなってきたせいか?木陰に入ると涼しく感じるくらいまで気温が下がってきました。
御殿場口までの最後の難関!斜度のキツイ登り坂!
いわゆる『激坂』です!
そんな『激坂』こそE-バイクのパワーの見せ所です!
みなさん、E-バイクのアシストを最大パワーにして、グイグイと登っていきます!
登り始めてから約2時間、今回の目的地である御殿場口5合目に無事到着です!!
到着すると、こんなシールをいただきました。
2021年7月10日にオープンしたばかりの「Mt.FUJI TRAIL STATION」様が、自転車で来られた方にサイクルステッカーを配布されています。
シールは、透明・シルバー・ホログラムの3種類から1つを選べます。
1番人気はホログラム!ほとんどの方がホログラムを選ばれていました。
配布期間は9月10日までなので、欲しい方はお早めに!
自転車で登った方限定ですよ~
標高1,440メートルの世界は・・・
富士山を自転車で登ってきた記念にみんなで記念撮影!
バンザ~イ!!
標高は1,440メートル!
夏とはいえ少し肌寒く感じるほど!
まるでクーラーの効いた部屋の中にいるような感覚です!
帰り道は下り坂。E-バイクですがアシストは全く使いません!
スピードが出過ぎない様、ゆっくり安全に下っていきます。
「あれ?もう終わったの!?」
というほどあっという間で、約2時間かけて登った道を30分ほどで下り終えました。
最後にクールダウンのストレッチは忘れずに。
1年越しのリベンジとなった今回のイベント。
富士山に自転車で登るという、普段できない体験ができました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
富士山以外にも日本平や浜名湖、修善寺など、今後も静岡県の魅力ある場所でのライドイベントを予定しております。
静岡県以外でも、サイクルベースあさひでは多くの店舗でライドイベントを実施しております。
ブログ下のバナーから、イベントメニューを確認できますので、ぜひご覧ください。
TEXT:三島店 平井