これは株式会社あさひが掲げる
スローガンです。
チームあさひ=全社一丸となって、
お客様をはじめ地域の皆様すべてに
さらなる価値を継続して提供するために、
社員一人ひとりの成長は必要不可欠です。
だからこそ、社員一人ひとりの毎日が
キラキラと輝くものであり続けられるよう、
私たちは教育制度の充実に力を入れています。
サイクルベースあさひのスタッフの一員となる新入社員の皆さんが、安心して業務に邁進できるよう、初年度には3回の研修が設定されています。



社会人としてスタートするにあたり、知っておくべきことを凝縮して学びます。


実店舗での勤務を行っての振り返りを行ないます。業務になれない中での悩みや不安を解消するための研修です。


副店長や責任者を目指すため、業務知識を習得する研修です。入社8ヶ月を向かえたスタッフのフォローアップも行ないます。
周辺地域の店舗スタッフで実施される技術研修です。しっかりとしたカリキュラムが組まれているため、自転車の知識がない方や、初心者の方も安心です。

東日本に100名規模の研修施設がございます。工具や修理用の研修設備も充実しています。



閉じる
トレーニング・教育のための設備が充実しています。






「あさひ自転車マイスター」は自転車のプロフェッショナルを目指すための制度です。技術・接客・ガイドの3つのカテゴリーそれぞれでマイスターとなることで店内に掲示される認定証への記名や、名札が授与されます。自分が得意な領域での習得や、苦手な領域を伸ばすために利用されています。

- ・「お客様の立場に立って考え行動する」そんなあさひの精神で信頼される技術を提供できる人材
- ・あさひの技術カリキュラムの全工程を習熟し、次の世代を育成できる人材
- ・常に新しい技術を習得し、自転車技術の鍛錬を継続的に行なうことができる人材
- ・「お客様の立場に立って考え行動する」そんなあさひ創業の精神を持って接客できる人材
- ・お客様の自転車ライフを豊かにするために、最高の1台を提供できる人材
- ・豊富な知識・経験で安心・安全・楽しみ方を提供し販売に繋げることができる人材
- ・「お客様の立場に立って考え行動する」そんなあさひの精神で魅力あるガイドツアーを提供できる人材
- ・豊富なガイドツアーの経験を活かし、次の世代を育成できる人材
- ・多くのガイドツアーを実行し、ガイドスキルの向上を継続的に行なうことができる人材

1年に1回、第2希望まで希望の勤務エリア、部署を申告することができ、キャリア変更やライフステージの変化にも柔軟に対応するための制度です。

部署のリーダーとは別の先輩社員がメンター(相談役)となり、新入社員の仕事やコミュニケーションにおける不安や悩みの解消、育成を行ないます。定期的に面談の機会を設けています。

ライフステージの変化に合わせて年に1回、転勤あり、転勤なしを選択できます。

ワークライフさぽーと(出産・育児・介護等)、セクハラ・パワハラ相談窓口、パートナー相談窓口、キャリア相談窓口など働く上でのあらゆる相談に答えるための窓口を用意しています。

結婚・育児・介護などを理由に退職された方に対して、再入社できる制度を用意しています。
※各制度の利用については諸条件があります。
あさひは、自転車業界のリーディングカンパニーとして、未来の「原動力(わくわく)」を創造します。エントリーしていただいた方には、会社説明会の詳細など、さまざまな情報をお届けします。まずはお気軽にエントリーください。