• 特集・イベント
  • 特集

あさひ公式レーシングチーム「MiNERVA-asahi(ミネルヴァあさひ)」


 
 

MiNERVA-asahiってなに? ~実業団では珍しい100%店舗スタッフのチーム誕生~

1980年代にあさひがプロショップを運営していたころに設立されたレーシングチーム「ミネルヴァ」。当時、チームとして各地で開催されていた数々のロードレースに参戦し好成績を残していましたが、時がたつにつれ活動は一時休止していました。

そんな中、2020年より、これまであさひで勤務しながらトレーニングを積み、ロードレースに参戦してきたスタッフ有志が集まり、レーシングチーム「MiNERVA-asahi(ミネルヴァあさひ)」を再結成し、JBCF(全日本実業団自転車競技連盟)へのチーム登録ならびに各地で開催されるJエリートツアーに参戦することになりました。

メンバーのレベルは様々で、表彰台上位の選手から、これから力をつけていく選手が入り混じっています。

あさひとしては、今後スポーツとして自転車を楽しんでもらえるきっかけになるように、チームを通じてレースの楽しさをお届けしたいと思います!

MiNERVA-asahiは全国の自転車レースに参戦いたします。チームの応援をして、サイクルスポーツを楽しんでみませんか?レース会場でお会いしましょう!

 

MiNERVA-asahi 2023年メンバー紹介


 


選手たちはレベルによって各カテゴリー(E1/E2/E3/M/Fクラスタ)に所属しており、上位カテゴリを目指してレースに臨みます。
お近くの店舗で働く選手がいましたら、ぜひ応援よろしくお願いいたします!

 

E1クラスタ

・川勝 敦嗣 (新金岡店/大阪府・キャプテン)
・布田 直也 (名取店/宮城県)
・大倉 啓悟 (港北電動アシスト館/神奈川県)
・小林 毅瑠 (調布店/東京都)
・小林 将人 (新座店/埼玉県)
・佐藤 俊雄 (西宮丸橋/兵庫県)
・鉄山 智弘 (甲府富士見店/山梨県)
・永友 宏樹 (THE BASE南大沢店/神奈川県)
・中島 渉  (川口本町店/埼玉県)
・能戸 雄大 (浜松幸店/静岡県)
・深谷 侑司 (南国店/高知県)
・堀江 郁人 (江南店/愛知県)
 

E2クラスタ

・竹中 智貴 (奈良店/奈良県)
・常富 柾生 (岐阜市橋店/岐阜県)
・結城 光  (サンストリート浜北店/静岡県)
 

E3クラスタ

・大島 和也 (北岡崎店/愛知県)
・後藤 佑太 (静岡インター通店/静岡県)
・三浦 隆也 (富士店/静岡県)
 

Mクラスタ

・中村 将也 (本社/大阪府)
・堀井 卓  (池田店/大阪府)
 

Fクラスタ

・赤坂 愛里彩 (THE BASE南大沢店/神奈川県)
・唐見 実世子 (THE BASE南大沢店/神奈川県)
・蒲原 琴音  (佐倉店/千葉県)
 

オフロードチーム(シクロクロス&MTB)

・折橋 孝治 (船橋松が丘店/千葉県)

 

2023年~2024年 主なレース参戦スケジュール

下記参戦スケジュールが主に選手たちが参戦するレースです。
本来は会場に応援に来てほしいのですがなかなか難しい時期なので、皆さんの地域で働いている選手がいましたら一声かけていただけましたら選手たちの励みになります!レースの詳細はこちらから
※この他にも参加予定のレースはあります。
1月14日(土)~15日(日)

全日本選手権自転車競技大会-シクロクロス
開催場所:愛知県稲沢市・国営木曽三川公園「ワイルドネイチャープラザ」
レース種別:シクロクロス
レポート

2月25日(土)~26日(日)

第1回鹿屋・肝付ロードレース&第1回志布志クリテリウム
開催場所:鹿児島県鹿屋市・肝付町/鹿児島県志布志市
レース種別:ロード・クリテリウム
レポート

3月25日(土)~26日(日)

第1回 JBCF袋井・掛川ロードレース 2DAYS
開催場所:静岡県袋井市  
レース種別:ロードレース
レポート

4月1日(土)~2日(日)

第15回舞洲タイムトライアル&第37回舞洲クリテリウム 
開催場所:大阪府大阪市舞洲スポーツアイランド
レース種別:タイムトライアル・クリテリウム
レポート

4月9日(日)

第14回伊吹山ドライブウェイヒルクライム
開催場所:岐阜県不破郡伊吹山ドライブウェイ
レース種別:ヒルクライム
レポート

4月15日(土)~16日(日)

第57回西日本ロードクラシック/第3回播磨中央公園ロード
開催場所:兵庫県加東市播磨中央公園
レース種別:ロード
レポート

4月29日(土)~30日(日)

第57回東日本ロードクラシック
開催場所:群馬県利根郡群馬サイクルスポーツセンター
レース種別:ロード
レポート

5月6日(土)~7日(日)

第14回きらら浜クリテリウム 2DAYS
開催場所:山口県山口市
レース種別:クリテリウム
レポート

5月14日(日)

第2回大磯クリテリウム
開催場所:大磯ロングビーチ駐車場特設コース
レース種別:クリテリウム
レポート

5月20日(土)~21日(日)

第1回おんたけタイムトライアル&第1回おんたけヒルクライム
開催場所:長野県木曽郡王滝村
レース種別:タイムトライアル・ヒルクライム
レポート

5月21日(日)

第11回堺クリテリウム
開催場所:大阪府堺市
レース種別:クリテリウム
【レポート】

5月28日(日)

第2回弥彦サイクルロードレース
開催場所:新潟県弥彦村 上泉-井田特設周回コース
レース種別:ロード
レポート

6月3日(土)~4日(日)

日本CSCロード
開催場所:静岡県伊豆市日本サイクルスポーツセンター
レース種別:ロード
レポート

6月10日(土)~11日(日)

群馬CSCロード6月大会
開催場所:群馬県利根郡群馬サイクルスポーツセンター
レース種別:ロード
レポート

6月17日(土)

第1回しものせきクリテリウム
開催場所:山口県下関市
レース種別:クリテリウム
【レポート】

6月24日(土)~25日(日)

全日本自転車競技選手権大会-ロード・レース
開催場所:静岡県伊豆市日本サイクルスポーツセンター
レース種別:ロード
レポート

7月15日(土)~16日(日)

第3回石川クリテリウム&第21回石川ロードレース
開催場所:福島県石川郡石川町
レース種別:クリテリウム・ロードレース
レポート

8月12日(土)~13日(日)

第7回きらら浜タイムトライアル 2DAYS
開催場所:山口県山口市
レース種別:個人タイムトライアル・チームタイムトライアル
レポート

9月2日(土)~3日(日)

第17回舞洲タイムトライアル&第39回舞洲クリテリウム
開催場所:舞洲スポーツアイランド
レース種別:タイムトライアル・クリテリウム
レポート

9月3日(日)

第7回椿ヶ鼻ヒルクライム
開催場所:大分県日田市
レース種別:ヒルクライム
【レポート】

9月9日(土)~10日(日)

第1回新城クリテリウム 2DAYS
開催場所:愛知県新城市
レース種別:クリテリウム
レポート

9月17日(日)~18日(月)

第3回南魚沼クリテリウム&第8回南魚沼ロードレース
開催場所:新潟県南魚沼市
レース種別:クリテリウム/ロード
レポート

9月23日(土)~24日(日)

群馬CSCロードレース9月大会
開催場所:群馬県利根郡群馬サイクルスポーツセンター
レース種別:ロード
レポート

9月30日(土)~10月1日(日)

第1回信州・ながわまちタイムトライアル&クリテリウム
開催場所:長野県小県群長和町
レース種別:タイムトライアル/クリテリウム
レポート

10月14日(土)

第9回大星山ヒルクライム
開催場所:山口県熊毛郡平生町
レース種別:ヒルクライム
レポート

10月15日(日)

第8回しゅうなんクリテリウム
開催場所:山口県周南市
レース種別:クリテリウム
レポート

10月21日(土)

第3回かすみがうらタイムトライアル
開催場所:茨城県かすみがうら市
レース種別:タイムトライアル
レポート

10月22日(日)

第3回かすみがうらロードレース
開催場所:茨城県かすみがうら市
レース種別:ロード
レポート

11月5日(日)

JCX #3 幕張クロス
開催場所:千葉県千葉市
レース種別:シクロクロス
レポート

11月18日(土)~19日(日)

JCX #4 & #5 野辺山シクロクロス 2Days
開催場所:長野県南佐久郡南牧村
レース種別:シクロクロス
レポート

11月26日(日)

JCX #6 関西シクロクロス 琵琶湖グランプリ
開催場所:滋賀県草津市
レース種別:シクロクロス
【レポート】

12月26日(日)

JCX #7 2023#能登CX iRC TIRE CUP Day2
開催場所:石川県羽咋郡志賀町
レース種別:シクロクロス
【レポート】

2024年1月13日(土)~14日(日)

第29回 全日本自転車競技選手権大会 シクロクロス
開催場所:栃木県宇都宮市
レース種別:シクロクロス
【レポート】

2024年1月21日(日)

JCX #8 東海シクロクロス 第6戦愛知牧場Day2
開催場所:愛知県日進市
レース種別:シクロクロス
【レポート】

2024年2月11日(日)

JCX #9 関西シクロクロス 二色の浜グランプリDay1
開催場所:大阪府貝塚市
レース種別:シクロクロス
【レポート】

  
※参加予定のレースはその時の状況により変更する可能性がございます。
 

チームの最新情報はこちらから!

MiNERVA-asahiの活動や過去のレースレポートなど最新情報はこちらから確認できます。

 

自転車レースは面白さが分かると奥が深い!レース基本情報はこちら!

各種レースに関する専門用語などについて説明しています。